はじめまして。コロナ前からですが、誘われて遊びに行ったり夕食を共にする友人は少な…

回答2 + お礼2 HIT数 237 あ+ あ-

匿名さん
22/04/27 22:28(更新日時)

はじめまして。コロナ前からですが、誘われて遊びに行ったり夕食を共にする友人は少ないです。私から誘う事が多い気がします。
そんな感じでしたので、私から誘う事はせずにいたところ年間通して0件でした。ラインくれたのは幼なじみから1回あっただけ。同僚や元同僚の後輩からは誘われたりはありますが。
私は40代男性で妻子がいます。
皆さん休憩中にスマホでラインチェックしてますが、そんなにやり取り出来る人いるんだぁといつも思ってます。私は妻や兄弟間ラインまたは公式ラインのお知らせ位ですね。

タグ

No.3527544 22/04/26 11:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/04/26 11:43
匿名さん1 

その皆さんは主さんより若いんじゃない?
40代でLINEの少なさ嘆くとか精神年齢低すぎませんか?

No.2 22/04/26 12:44
匿名さん2 

私も昔から誘う側で、誘わないと連絡来ません。
誘ったらノリよく会ってランチしたりするので
嫌われてるとかではないと思うのですが。

おそらく、原因は連絡マメじゃない事かなと思うのですが、
主さんはどうですか?
結婚して家庭があれば、普通に連絡は減るものです。
くだらないことでも何でも、ちょっとしたことを
日々LINEで送ったりする筆まめさんなら、
相手からも送っていい相手だと認識されて
お誘いもくるのではないでしょうか。
私はLINEで家庭の時間を割かれるのも面倒だという気持ちも
無くはないです。
そんなにマメに送る内容もないですし、なるべくしてなったと
思っています。

No.3 22/04/26 12:46
お礼

>> 1 その皆さんは主さんより若いんじゃない? 40代でLINEの少なさ嘆くとか精神年齢低すぎませんか? メッセージありがとうございます。職場は同世代が多いです。独身の方もいます。匿名さん1さんはお若い方なのかな?家庭を持ち仕事と家庭が中心となり、誰にも言えないけど寂しく感じるものですよ。私は本来、お一人様が好きでしたが強い人間でもないのでそう感じるのかもしれないです。

No.4 22/04/27 22:28
お礼

>> 2 私も昔から誘う側で、誘わないと連絡来ません。 誘ったらノリよく会ってランチしたりするので 嫌われてるとかではないと思うのですが。 … メッセージありがとうございます。確かに話す内容って無いかもしれないです。会って話せばいい事だと思ったり。仲が悪い訳でもないと思う(悪くなるようなえひが無い)ので気にしないようにします。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧