注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

結婚してもいいの?

回答3 + お礼0 HIT数 811 あ+ あ-

匿名希望( 27 ♀ )
07/04/18 23:37(更新日時)

カレと入籍予定になってます。でも、カレ父は単身赴任中。カレは、長年単身赴任してる父を立ててあげたいと自分の父親の都合に合わせてうちの親への挨拶や入籍の日を決めようとしてます。そのカレの親を想う気持ちはわかるのですが、わたしには『わたしとカレの結婚』ではなくて『カレ一人の結婚』に見えてしまいます。わたしには相談はほとんどありません。決まった事だけ話して来ます。一度カレに「どうして一人だけで考えてるの?わたしにも相談とかしてもいいんじゃない?」と言いましたが、帰って来た答えは「俺の上司みたいなこと言うなよ」でした。わけわかんないです。わたしはあなたの上司じゃなくてカノジョなのに。

No.352831 07/04/18 13:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 07/04/18 13:57
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

挨拶に行く日程とかは彼と親で決めてもいいのでは?なかなか決めずにイライラするよりもいいような気がするけど。他にも何かあるんですか?

No.2 07/04/18 19:05
通行人2 ( 20代 ♀ )

なんじゃ、その彼氏…主さんを何と思ってるのかな…。それじゃ、感情がない人形と結婚させた方がいいんじゃないか?とさえ思える自己中さ…結婚は二人で人生を築いていくものだし、確かに親も大切だけど、なんか彼氏間違ってるというか、感覚変。わたしなら、こっちの都合も聞かんと勝手にするなって言うなぁ

No.3 07/04/18 23:37
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

上司にも同じように言われてるって事は、元々相談ができない人なのでは?自分できめて勝手に行動しちゃうのでは?
少し時間と距離をおいて冷静に彼をみてみるのもいいのではないでしょうか。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧