注目の話題
自動車事故で轢いちゃった人の投稿、冷たすぎない?びっくりしちゃった。 正直、何度も投稿するくらいつらくなるのは当たり前だと思ってしまう。 だいたい夜に、
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な

元カノから誹謗中傷ツイートされた過去についてです。今も思い出してしまいます。辛い…

回答5 + お礼5 HIT数 343 あ+ あ-

匿名さん
22/05/01 22:43(更新日時)

元カノから誹謗中傷ツイートされた過去についてです。今も思い出してしまいます。辛いです。
本名は出されてないものの、共通の知人が見たら私と特定できるものでした。
でも誹謗中傷されるようなことをしたのは自分です。

元々は職場恋愛をしており、周りに迷惑かけることないようにと、内緒で付き合ってました。
しかし付き合って2カ月くらいの時に彼女が突然、同僚(女)一人だけには言いたい。色々信頼してるし思いをシェアしたいから、と打ち明けてきました。

そこで自分は相手目線の気持ちになれませんでした。子供でした。
不機嫌な態度をとってしまい、それがとても怖かったみたいで、彼女は自分に冷めてしまって、別れてしまいました。

その後から大変な毎日でした。
仕事なのに毎日無視。挨拶は完全無視、大事な書類は渡さない、チーム業務のときは私を外そうとする、など様々な嫌がらせがはじまりました。
業務に支障が出て、自分は心と体を壊しました。
さらに彼女は自分と別れたことを周りの女性陣に言っておりました。
色々限界でした。原因をつくってしまった責任、周りの方々に迷惑かけた責任を感じて退職しました。

その後のある日、つい彼女のSNSを見てしまいました。
そこには「○ね」「こんな人間、世に知らしめてやる」「クソ人間」「クソメンヘラ野郎」「本当キショイ」など色々書かれてました。
鍵なし公開アカでフォロワーは500人ほどいました。
悲しかったです。

彼女の仕事は非正規とはいえ、税金でお給料いただいてる立場でした。
全てを人事部に通報しました。そしたら彼女に注意の連絡があったようで、向こうもかなり精神的なダメージを負ったようです。

無視しておけば良かったものを、我慢出来なかったです。わざわざ人事に通報なんてする自分は人として器が小さいかもしれません。
やり過ぎたでしょうか?

タグ

No.3530994 22/05/01 07:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/05/01 07:25
匿名さん1 

仕事に支障が出るような態度を取られた上、退職に追い込まれているのですから、ストレスはかなりのものだったはずで、誹謗中傷被害を通報するくらいのことは、逆にかなり抑えた反応だったんじゃないでしょうか。
器が小さいとは思いません。
ただ、今後は相手をよく見極めて交際するほうがいいでしょうね。職場恋愛はそうでなくてもリスクがいろいろありますし。
恋愛関係のもつれ自体は、お互いの責任なので、必要以上に自分が悪かったと思う必要はありませんよ。

No.2 22/05/01 07:28
通りすがりさん2 

snsだけであれば、人事に言う必要ないですが、大事な書類を渡さないなど業務に支障を、出すような事をするようだと、言わないとダメですね。
損害賠償請求だって行うぐらいの事ですし、職場にとっても彼女はマイナスな存在です。
そこは、主さんは、自分を守らないとダメですね。

No.3 22/05/01 07:53
お礼

>> 1 仕事に支障が出るような態度を取られた上、退職に追い込まれているのですから、ストレスはかなりのものだったはずで、誹謗中傷被害を通報するくらいの… おっしゃる通り、かなりのストレスで、現在も通院中です。自分を責めてしまってます。

人間の裏表をみた…というか、彼女の日頃の態度と、嫌いな人への態度が180度違うのにはおどろきました。

No.4 22/05/01 07:54
匿名さん4 

>クソメンヘラ野郎


的を射てて草

お互い様なんじゃないの?
お互いに内緒で付き合ってたのにたった2カ月で人に喋りたくなっちゃったお口ゆるゆるガバガバ女と

元彼女のSNSを未練なのかなんなのか知らんけど覗いて、名指しではない悪口を書かれていたのを見て、勝手に傷付いて「彼女の仕事は非正規とはいえ、税金でお給料いただいてる立場でした。」
というもっともらしい理由を述べて全てを人事部に通報する悪どさ。
なのに「やり過ぎたでしょうか?」としをらしくネット掲示板で懺悔して自らの罪悪感を消そうとする姿はまさに
メンヘラクソ野郎の鑑だな


>鍵なし公開アカでフォロワーは500人ほどいました。
めちゃくちゃ執着心あってこっわ。


夏場だから怖い話してくれたん?

No.5 22/05/01 07:56
お礼

>> 2 snsだけであれば、人事に言う必要ないですが、大事な書類を渡さないなど業務に支障を、出すような事をするようだと、言わないとダメですね。 損… およそ2ヶ月半、毎日の無視や嫌がらせを我慢しました。
今思えば、周りの女性陣は自分にはもちろんのこと、彼女に対しても良い印象は持っていたのかな…?と思う節もあります。
いくらなんでも挨拶の無視はやり過ぎですよね。

No.6 22/05/01 07:56
主婦 ( ZThUCd )

主様の行動は正しいと思います。わざわざ不特定多数が見てるsns等で吊し上げるのは卑怯ですしドン引きです。又、仕事に支障がでる程の嫌がらせも大人がとる行動ではありません。しっかり元カノにも反省してもらいましょう。

No.7 22/05/01 08:01
お礼

>> 4 >クソメンヘラ野郎 的を射てて草 お互い様なんじゃないの? お互いに内緒で付き合ってたのにたった2カ月で人に喋りたく… たしかにお互い様かもしれませんね。
罪悪感を消そうとはしておりませんよ。第三者の方々からご意見をいただいて、悪いことは改めようという気持ちです。

No.8 22/05/01 08:04
お礼

>> 6 主様の行動は正しいと思います。わざわざ不特定多数が見てるsns等で吊し上げるのは卑怯ですしドン引きです。又、仕事に支障がでる程の嫌がらせも大… 私も幼稚なところありますし、彼女がSNSで言ってたように人としてありえないところがたくさんかもです。
別れた原因は私がつくりました。
しかしその後の彼女の行動は少しきついですよね。
とても辛かったですし、周りもどなたかビシッと言って欲しかったです。

No.9 22/05/01 09:15
匿名さん9 

うーん恋愛関係のもつれでそんな大事にすること自体が恥ずかしいですよね。
主さんにも悪いところはあったでしょうけど、元カノさんやり過ぎですね。社会人にもなってSNSでそういうの発信するってものすごくダサい。精神年齢の低い女って感じ。まぁ今の世の中そんなもん?嫌だわー。
人事部への通報はべつに間違いでもやり過ぎでもないと思います。業務に支障が出ることをされたという点、さらに、不適切なSNSによる名誉毀損っぽいことをされた点…SNS実際に見れないから分かんないけど。まぁ、妥当でしょうね。ただ、税金はどうでもよくないですか?笑

No.10 22/05/01 10:46
お礼

>> 9 別れた後はまた普通に接して欲しかったですね。
向こうはアルバイト感覚で仕事してたようですが、正規・非正規関係なく外から見たら同じ公務員です。
私が職場に交際を内緒にしようとした理由のひとつに、仕事に私情を持ち込むのは良くないと思ったからです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧