注目の話題
結婚相談所に入会していますが怖くて女性と会えません。 申し込みはそれなりに来るのですが、例えば趣味でカフェ巡りみたいなのがあると、スタバすら怖くて行けない俺と
今日の朝3時半に私を振った元彼からショートメッセージが届きました。 別れた理由としては、昨日元彼と県外に食事に行きました。木曜日に誘われて2人で行くと思ってい
インディアンは嘘つかないの?

私の妹についての相談です。 妹は現在中学一年生です。 発達障害(ADHD、自…

回答4 + お礼0 HIT数 402 あ+ あ-

匿名さん
22/05/01 11:42(更新日時)

私の妹についての相談です。
妹は現在中学一年生です。
発達障害(ADHD、自閉症スペクトラム)の診断があり、情緒学級に通っています。
ですが、勉強がわからない。
というようになって、知的学級の方へ入りたいと何度も訴えてきます。
2年前のウィスク検査で中等度の知的障害の疑いがあると医師から診断されたようですが、学校の勉強には何の問題もなく、
私の感覚で、中等度の知的障害があれば、普通に授業を理解することは不可能だと思っています。
ですが、小学校6年生で英検3級に合格したり、将棋やオセロだってすごく強く、謎解きも大好きで、テレビ番組のクイズにはすらすら答えるんです。
なのに、最近掛け算もわからない。
二桁の足し算もできない。授業がわからなすぎてつらい。と言うんです。
本人の辛さに対して疑いの目を向けるなんて‥と思われると思いますが、
将来を大きく左右する選択ですよね。
義務教育過程に沿った学習が知的学級に行けばできなくなります。
高校受験は出来ず、支援学校へ行けば、卒業後の進路は大きく制限されます。
出来ないように思わせて、簡単な勉強ばかりのクラスが羨ましいと思っていると言う考えは、やはり間違っているのでしょうか。
専門機関への相談もしています。
でも、みんな知的へ。と言います
数字を見て判断されるのです。
中等度の知的のあると思わせないくらい、テストで100点をとったり、クイズにすらすら答えたりしてました。それが急にって言
うのが。
なんでもいいです。ご意見くださると嬉しいです

タグ

No.3531069 22/05/01 10:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/05/01 11:04
匿名さん1 

失礼ながら、専門家でない主さんに判断できることとは思えないのですが。。算数だけできない、口頭だとわからないというように、いわゆる特性にはかなり個人差があるようです。
特別支援教室は、私個人から見れば日進月歩のめざましい展開をしているように思えます。(桜美林大学の金子先生の御著書を読みました)
娘のクラスの子は、算数だけ特支に行き、また時々、いつものクラスでも算数を受けているようですが、予めやっているかるから楽しくなり、順調な様子だそうです。
進路については、特支だからと今制限がかけられていても、実質的に困難があればいずれは壁に当たる気がします。。もっと早くにと悔やまれるケースが多いことも考えると、やはり妹さんは軽度なようですし、また楽になってから通常の学級で良いのではないでしょうか。

No.2 22/05/01 11:05
匿名さん2 

発達障害を持っていると、ある特定の分野だけずば抜けて出来る、といったことは多々あります。脳の発達がアンバランスというのが特徴です。
高校卒業という認定を受けられない、それは今後の進路に大きな影響を与えます。なので、そのことについて、よく分かるように説明してあげることが大切です。本人がしっかり納得した上で、選んだ道なら、その道で、可能性を探っていけば良いと思います。
わからない、出来ない、それは本人が一番苦しんでいることでもあります。わかるはずだ、という考えを一旦取っ払って、ご本人の気持ちに寄り添ってあげることが、大切かなと思います。

No.3 22/05/01 11:33
通りすがりさん3 

親御さんはどのように思っていらっしゃるのかな?

ADHDもASDもあるなら
妹さんはなかなか大変な筈です。

読めるけど書けない、とか
見て分かるけど聞いても分からない、とか
(英語でリスニングとかは全くダメ)

あと、ADHDの方は、全部がそうじゃないかもですが、
記憶せねばならない事と忘れても大丈夫なこと(例、昨夜の晩のおかずとかたいして会わない人の電話番号など)、印象に残った事などの全てが、同列で記憶され、同列で同時に思い浮かんでしまうので、脳がしばしばオーバーフロー状態になります。

それでも教室にじっと座っていなければならない。コレ、主さんだったら教室を飛び出してると思います。私も無理です。

それに加えてASDがあるなら、こだわりから抜け出せず、辛い状況も自分で気づかずリアルタイムでは発信出来ず、言葉の風呂に溺れてる状態になります(わかりやすい例えです)

これだけでも大変だと思うので

辛くない筈だ、できる筈だ、という主さんの見方は変えてあげないと妹さん、辛いと思いますよ。

No.4 22/05/01 11:42
匿名さん4 

これはすごくできるけど、これは全然出来ない、というのは発達障害に多くみられる特徴だと思います。無理して普通学級に入れるより、その子に合った教育をするのが一番学力を伸ばします。

それに障害者年金が出る方が生きやすいかもしれません。「普通の仕事はできないけど、公的支援が受けられるほど重度ではない」という状態もなかなか辛いものがあるようです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧