注目の話題
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
現小6です。 遊びに行ってたら高校生ですか?と言われたのですがどう言う意味なんですかね🤔  褒めてくれてるのか…?
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも

なんか虐待みたいに言われるんどすけど…。 うちのトイプードルは暑いのに弱く…

回答5 + お礼5 HIT数 383 あ+ あ-

匿名さん
22/05/03 20:36(更新日時)

なんか虐待みたいに言われるんどすけど…。

うちのトイプードルは暑いのに弱く、年中サマーカットです。
特にこの時期からはちょっとの日差しでもハァハァして、散歩してても立ち止まって動けなくなります。

なので、暖かくなるとサマーカット以上に刈り上げて、ガリガリのチワワカットにします。
これだと快適そうにして動き回ります。

でもチワワカットを見た近所のオバサンが、
「まぁ~!あんなに刈られて可哀想~!」と、こちらに聞こえる声で言ってきます。

そのオバサンとは人間関係は一切無くて、散歩の時にたま~に見掛けるだけの人です。
挨拶するくらいの近くを通った事もないので、会話はおろか挨拶も交わした事はありません。

なぜわざわざそんな事を聞こえる様な声で言われなければならないのか、理由も分からず不愉快で仕方ないです。

タグ

No.3532620 22/05/03 16:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/05/03 16:05
通りすがりさん1 

あちらに聞こえるように、「うるせえ。クソババア」って言えばいいんじゃないですか。

No.2 22/05/03 16:08
お礼

>> 1 正直、相手にしたくないです。
相手にすると事態がエスカレートするかもしれないですし。

でも言われ続けるのもストレスですね。
と言うか、もう存在がストレスです。
散歩の時にオバサンを発見すると道を変えます。
それもストレスです。

No.3 22/05/03 16:13
通りすがりさん3 

事情知らないにしてもわざわざそんなこと言うとはねぇ。

No.4 22/05/03 18:02
匿名さん4 

私も、犬をベビーカーみたいなのに乗せてる人を見て、なんで歩かせないんだ、過保護過ぎるだろうと思ってたけど、実際、自分で犬を飼って色々勉強して知識が増えると、
病気やケガで散歩出来ない子に、使ったりすると知りました。
だから、そのおばさんも、ただの無知なんだなと思った方がいいですよ。

No.5 22/05/03 19:53
お礼

>> 3 事情知らないにしてもわざわざそんなこと言うとはねぇ。 最初の「まぁ~!…」と言われた瞬間は、犬が好きな人なのかなと思って、にこやかに挨拶するつもりでいました。
その後に続いた言葉を聞いた時、なかなか頭の中で理解出来なかったです。
どういう意味で言ってるのか分からず、どんな顔をしたら良いのかも分からず、なんて返したら良いのかも分かりませんでした。

ただただ、え?え?…となってしまい、バツが悪いので早足にその場を去りました。
次に遭遇した時は、なるべくオバサンの顔を見ない様に道の端を歩いて通り過ぎ様としましたが、同じことを言われました。
そこで前回の言われた事が聞き違いじゃなくて、本当にそう言われたんだと確信しました。

No.6 22/05/03 19:56
お礼

>> 4 私も、犬をベビーカーみたいなのに乗せてる人を見て、なんで歩かせないんだ、過保護過ぎるだろうと思ってたけど、実際、自分で犬を飼って色々勉強して… あのオバサンは本当に犬の事を言いたいだけなのか?と思ってしまいます。
普通はあり得ないですよね?
見ず知らずの人に対してそんな事を言うとか。

もしかしたら私が何かしたのかと考えましたが、本当に知らないオバサンで、自分とは何も接点が無い人です。
それだけに不愉快であるのと、怖い思いもしています。

No.7 22/05/03 20:05
匿名さん7 ( ♀ )

相手にしなければ良いですよ。
きっと介助犬に対しても、働かせて可哀想とか言ってるでしょうから。
犬はもともと暑さに弱い生き物ですからね。

No.8 22/05/03 20:13
お礼

>> 7 相手にするつもりは無いのに、向こうからわざわざ声を発して来るんですよね…。
まるでこっちが言い返して来るのを待ってる感じすらします。
相手にしたくないのに、散歩の時は常にオバサンが居ない事を確認しなきゃならないのが苦痛なんです。
なんであのオバサンの為にこっちが神経すり減らさないとならないの?って感じです。

No.9 22/05/03 20:16
匿名さん7 ( ♀ )

あまりしつこいようなら、警察に相談してみては?
後は散歩コースを変えてみるとか。

No.10 22/05/03 20:36
お礼

>> 9 警察まで呼んで事を荒立てるほど勇気はありません。
そんな事をしたら最悪、引っ越さないとならなくなるかも…と考えてしまいます。
頭のおかしい人達は逆上すると何をするか分からないので、本当に相手にしたくないんです。

散歩コースの変更も難しいです。
家を出ると車の往来が激しい国道側と、静かな町並みや公園がある市道側のどちらかなんですけど…。
あのオバサンの為だけに国道側に行くのはあまりにも理不尽な気がします。
(いつも行く市道側はオバサンの家の前を必ず通らないとなりません。)
本当に存在そのものが迷惑な人です。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧