注目の話題
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い

友達の「ひとこと」がいちいち多いように感じて嫌な気分になってしまいます。 …

回答7 + お礼7 HIT数 455 あ+ あ-

匿名さん
22/05/04 01:35(更新日時)

友達の「ひとこと」がいちいち多いように感じて嫌な気分になってしまいます。

ここ数ヶ月ダイエットを頑張って、4キロ落としたのですが、それを報告したら「すごいい!やったじゃわ!でも早く落としたらリバウンドしやすいよ。笑」と来たり、

先日パーマをかけたのでパーマの写真をインスタに乗っけたら、「かわいい〜似合ってる!でもパーマってめちゃ髪痛むよ。笑 」とか

小銭のおつりをなんとなく募金箱にいれたら、「えらい!でもそれって実際はウクライナに行かないらしいよ。笑」とか

どんなときでと一言注意?みたいのが付け加えられてて、それが気になってしまいます…。

友達が言うことは正しいのですが、言われなくとも全部わかっていることです。
なぜいちいち言うの?と思ってしまいます。
私の心が狭いでしょうか?

No.3532754 22/05/03 20:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.11 22-05-03 20:42
匿名さん11 ( )

削除投票

褒めたいのか貶したいのかどっちかにしてよー、って笑いながら言ってみたら?

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.6 22/05/03 20:34
お礼

>> 1 自分にはできないから悔しがってるんじゃない? パーマとか本当はしてみたいのですかね…。

No.7 22/05/03 20:35
お礼

>> 2 いるいる。 無意識で一言多いタイプ(天然で治りません)か意図的にとげがあるタイプ(すんなり褒めるの嫌・ねたましいため絶対やめません)か、お… どっちなのかわかりませんが、無意識ではなさそうです…
そういうキャラ作り?をしようとしてるのかなって感じもしてます。

No.8 22/05/03 20:35
お礼

>> 3 おじさんの会社にもいるよ 年下のくせに余計な事を言うんだよね それで嫌われていくのに本人は気がついてないのかも なのでほっておきま… やっぱ、ほっとくしかないんですね…
大人になってもこういう人はいるんですね。
今のうちに頑張ってスルーできるようにしとくしかないですね。

No.9 22/05/03 20:36
お礼

>> 4 ニヒルなキャラかな?ムーミンのリトルミィみたいな。ちょっと毒を吐く、みたいな。 そんな感じです!そういうちょっと毒ある女?になりたいぽいです。

No.10 22/05/03 20:36
お礼

>> 5 嫌な気分になる時は、 一言多いけど、 やっぱり誉めてくれるから、 良いやつなんだよなで締め括りましょう! 一週間に、何回もなので嫌になってきてしまいました…

No.13 22/05/04 01:32
お礼

>> 11 褒めたいのか貶したいのかどっちかにしてよー、って笑いながら言ってみたら? こんどいってみます!ありがとうございます!

No.14 22/05/04 01:35
お礼

>> 12 好意的に解釈するなら、本人的には 主さんが知らずに損や失敗をしないように ちょっと親切にこれについても 教えておいてあげよう みたい… 親切に教えてくれるにしては、あまりにも当たり前の知識だなぁってことが多すぎるんですよね…
特にパーマで髪が痛むことなんて知らない人いないと思います。
お弁当を食べているときも、おにぎり食べてるだけで「炭水化物よくないんじゃない?リバウンドするよ!」とか言われてすごい嫌な気分です。
私が浮かれてるってこともないですし…なんか毒舌のおねえさんて感じのキャラつくりたいみたいです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧