同居している家族が大腸がんで手術した方いませんか? トイレの事で悩んでいます

回答3 + お礼3 HIT数 336 あ+ あ-

匿名さん
22/05/04 15:33(更新日時)

同居している家族が大腸がんで手術した方いませんか?
トイレの事で悩んでいます

タグ

No.3533142 22/05/04 11:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/05/04 12:12
匿名さん1 

義母が大腸がんで手術しましたが、人口肛門は着けずに済みました。なので普通に生活できてますが、主さんのご家族について、トイレのどのようなことでお悩みなのでしょうか。

No.2 22/05/04 12:52
お礼

>> 1 ありがとうございます
夫が先月 大腸がんで手術し
人工肛門はなしです
頻繁にトイレに行き
1度行ったらなかなか出てきません

そのせいで大体毎日膀胱がパンパンになるくらいトイレを我慢しなくてはならない状態でこれではこちらが膀胱炎になってしまいます

トイレに行きたくなったら入る前に声を掛ける様に頼んでいますが
言わずに入るので
朝の寝覚めなど結構たまった状態の時など辛いです

また声を掛けられてその時は行きたくなくても長いため
その間に行きたくなる事もあります
あと私が極度の便秘症のため
下剤を飲む事があり
そうすると地獄です

今GWなので余計大変です

同居されているご家族の方は
そんな苦労はありませんでしたか?
ありましたらどんな対策を立てていましたか?

オムツなど少し考えましたが
オムツでする勇気もありません

ほぼ毎日の事なのであまりお金がかかる事はできず困っています
男性なら尿瓶など使えますが
女性はそうはいかないですし…

No.3 22/05/04 13:12
匿名さん3 

一時的にお金はかかりますが、
今後旦那さんがずっとその状態
だと言うことなら
家の一部をリフォームして
トイレを2つ作るとかしたほうが
いい気がします。

近くにトイレのあるスーパーや
コンビニがあるなら、しばらくは
そこを緊急時は借りるようにするしかない
思います。あと、小の方なら
お風呂でしてしまうとか(水で流せるから)

No.4 22/05/04 13:39
匿名さん1 

それは家族にとって大変な状況ですね😥ご主人が頻繁に行くのは大?小?大腸の手術をしたから大の方ですかね?
ご主人はもうお仕事はされているのでしょうか。だとしたら職場ではどうされているのでしょうか。
一度、医者に相談してみてはどうでしょうか。お薬で排便を調整できないですかね。うちの義母はそんなに長いことトイレにこもるようなことはないですよ🤔

No.5 22/05/04 15:26
お礼

>> 4 そうなんですね

2~3センチ腸を切除したため腸が短くなり便をためておけなくなるから
頻繁にトイレにいくようになる
との事です
SNSで同じように大腸がんの手術をされた方をたまたま見かけたのですが
その方もトイレが頻繁でお腹が痛くて
出ても残便感があるので
なかなかトイレから出れないと書いてありましたので仕方のない事のようです

便秘や下痢ならお薬で調節できますが
便秘でも下痢でもないので
調節は難しいと思います
会社でも何度もトイレに行くようです

あと術後の腹痛はどれくらい続きましたか?
うちは術後1ヶ月ですが
お腹の痛みが取れず(トイレに行きたい痛みではなく)ずっと常に痛い状態らしいです
やはり切って繋げたので引きつりや神経など痛みが残ってしまうのでしょうか

1ヶ月後の診察では痛みは仕方ないと言われましたが
見ていてちょっと可哀想になります

次回病院行くのは9月なのですが
その時も変わらないようでしたら
どうにかならないか聞いてみます

とりあえずお金はかかってしまいますが災害時用の簡易トイレ等考えてみます
ありがとうございました

No.6 22/05/04 15:33
お礼

>> 3 一時的にお金はかかりますが、 今後旦那さんがずっとその状態 だと言うことなら 家の一部をリフォームして トイレを2つ作るとかしたほう… ありがとうございます

家はマンションでトイレ2つのリフォームは無理だとおもいます

膀胱パンパンのまま起き抜けで支度してスーパーまで行くのも難しく
毎日の事で日に1度では済まない時もあるのでそれはかなり難しいと思います

あとお風呂で流すというのも
抵抗がありできません

やはり災害時用簡易トイレを検討してみます
これも毎日の事だとかなりお金がかかってしまうと思いますが

ありがとうございました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧