注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

彼が飲み会に行く頻度が多く、連絡も来ません。 8こ上の方とお付き合いしてい…

回答3 + お礼1 HIT数 302 あ+ あ-

匿名さん
22/05/06 23:37(更新日時)

彼が飲み会に行く頻度が多く、連絡も来ません。

8こ上の方とお付き合いしています。今は半同棲状態でほぼ毎日会えています。

仕事での立場もある人で、毎日忙しそうにしています。仕事とは別に青年団体にも所属していて、その飲み会が非常に多く、そして時たま治安もあまり良くない飲み会もあり、連絡もできないほど酔っ払って潰れてどこで寝ているのかわからないことがありました。

彼から飲み会に行くことは事前に知らせてもらっていますが、飲み会の最中の連絡が全くありません。私から何時に帰ってくるの?と連絡すると
1時間後に返信が来ます。

飲み会に行ってほしいわけではなく、私を信用させてほしいんです。帰る時間がわからないということで怒ったことはなく、全て連絡がないことで喧嘩になってしまいます。

私の考えを改めた方がいいのでしょうか。何か良
い解決方法があれば教えていただきたいです。

タグ

No.3534847 22/05/06 18:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 22-05-06 19:00
匿名さん1 ( )

削除投票

そうですね。
連絡が無いことでいつも喧嘩になるということは、彼にとっては主さんの不安を無くすために連絡しようとか、喧嘩をしないで済むように連絡しようとは思わない、もしくは思ってても出来ないってことなんでしょうね。
彼はそういう人と一旦受け止め&諦めたらどうでしょうか。
彼は飲み会などの場から連絡するのが嫌な人なんです。

私の考えを改めた方がいいのでしょうか、とありましたが彼のことが好きで続けたいなら合わせるしか無いと思います。
恋人や夫婦、お互い合わないとことがあってどこまで受け入れられるか、許せるか、連絡しないっていうのは問題としてはあまり大きくない気がします。
ごめんね、悩んでるのに。
もっと付き合い続けるのが難しい問題は沢山ここでも見るので。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 22/05/06 19:39
お礼

>> 1 ありがとうございます。
自分的には諦めたくない気持ちがあったのですが、しょうがないですよね、、。
私の投稿を真剣に呼んでくれてありがとうございます。少し元気になれました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧