注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は

せかいには、あたまのいいだいがくや、 あいきゅうのらたかいひとがいるのに、なぜ…

回答18 + お礼21 HIT数 953 あ+ あ-

匿名さん
22/05/09 12:18(更新日時)

せかいには、あたまのいいだいがくや、
あいきゅうのらたかいひとがいるのに、なぜ、せんそうはなくならいの?あたまのいいひとがかきねをこえて、はなしあいをすればせんそうなくなりませんか?くいずばんぐみのとうだいせいはなにしてるんですか?いまのにほんはとうだいせちもたべるだけにしゅうちゃくしてるんですか?

タグ

No.3536496 22/05/08 19:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/05/08 19:38
匿名さん1 

政治を動かす機関の裏に一人では太刀打ちできない勢力があってそれを利用する権力者が暴走してそれを止められないから。頭がよくても団結して敵を無くさないと政治は動かない。

No.3 22/05/08 19:51
匿名さん3 

頭いいとか所詮は人間の価値観

人間居る限り、戦争公害なくならない~

  • << 8 にんげんがいるかぎり、せんそうはなくならないのですか?はけんしゅぎがげんいんなので、なしょなりずむ、げんてんかいき、まずはそこ、からいきたい
  • << 10 じゃあ、あたまのいいひと、だいがくいいとこでてるは、むいみですね。きょういくはじんるいを、すくえない。じゃあきょういくはなんのためにあるの?

No.4 22/05/08 19:54
匿名さん4 

頭が良くなっても特に欲望がなくなるわけじゃないからじゃないかな
土地を独り占めにしたい征服欲とか。所詮人間ってその程度なんじゃないの?
動物も喧嘩するけど殺しまではしないと思うんだけど。手加減すると思う。

No.5 22/05/08 19:56
匿名さん5 


・とみのうばいあい

・きとくけんえきのとっけんをまもるため

・たこくになめられないためちからをこじするため

  • << 12 きょうかしょにのっていないかいとうがほしいです
  • << 25 きょうかしょ、ねとじょうほういがいのじぶんのかんがえをいっていただくとうれしいです

No.6 22/05/08 19:59
お礼

>> 1 政治を動かす機関の裏に一人では太刀打ちできない勢力があってそれを利用する権力者が暴走してそれを止められないから。頭がよくても団結して敵を無く… れすを、さいごまでよんでください

No.7 22/05/08 20:01
お礼

>> 2 削除された回答 いじめと、せんそうはめかにずむ、はいけいがちがうので、いっしょにろんずることはきけんだとおもいますよ

No.8 22/05/08 20:03
お礼

>> 3 頭いいとか所詮は人間の価値観 人間居る限り、戦争公害なくならない~ にんげんがいるかぎり、せんそうはなくならないのですか?はけんしゅぎがげんいんなので、なしょなりずむ、げんてんかいき、まずはそこ、からいきたい

No.9 22/05/08 20:05
お礼

>> 4 頭が良くなっても特に欲望がなくなるわけじゃないからじゃないかな 土地を独り占めにしたい征服欲とか。所詮人間ってその程度なんじゃないの? … はけんしゅぎが、きょうさんけんにまんえんするのはなぜですか?

No.10 22/05/08 20:07
お礼

>> 3 頭いいとか所詮は人間の価値観 人間居る限り、戦争公害なくならない~ じゃあ、あたまのいいひと、だいがくいいとこでてるは、むいみですね。きょういくはじんるいを、すくえない。じゃあきょういくはなんのためにあるの?

No.11 22/05/08 20:07
匿名さん11 

世界は自分達の正義と正義のぶつかり合いなのじゃ。
ただ、お互いに相手を悪だと決めつけて譲り合うことを知らん。
被害を受ける民にとってはその両者が悪にしか見えんのだろう。
多分、善悪のない世界には人は生きられないんじゃ。

No.12 22/05/08 20:07
お礼

>> 5 ・とみのうばいあい ・きとくけんえきのとっけんをまもるため ・たこくになめられないためちからをこじするため きょうかしょにのっていないかいとうがほしいです

No.13 22/05/08 20:13
匿名さん4 

ある程度は人格教育に寄与していると思いますよ。でも人間って自己中だから。基本自分さえ良ければ。っていう心があり、変われないんだと思う。ただのいじめでさえなくせないわけだから。

No.14 22/05/08 20:16
匿名さん3 

>10

教育って現状、次世代納税者育成だろうねぇ

やっぱ、東大~霞ヶ関に行って国を動かしたりできる部所を目指してみては?

No.15 22/05/08 20:19
匿名さん15 

こちんには、はめじしまて。
あたなに、このぶんょしう、よますめか?
じんいる は さしいょ の もじ と
さいご の もじ が いしっょ ならば
じばんゅん が いっかれわ っても
よこむと が できる という 
けきんゅう が ある んです

のやつかと思った。

  • << 18 いや、ひらがな読めない人は人口の1%以下だったかな? 
  • << 20 言いたい事は、きちんと文章でお願いします。

No.16 22/05/08 20:22
お礼

>> 15 あ、すいません。きちんとした文章で話して貰えると理解しやすいのでお願いします

No.17 22/05/08 20:24
お礼

>> 14 >10 教育って現状、次世代納税者育成だろうねぇ やっぱ、東大~霞ヶ関に行って国を動かしたりできる部所を目指してみては? あ、すいません!文章が稚拙すぎて大学生だと思われましたね!ごめんなさい!

No.18 22/05/08 20:25
お礼

>> 15 こちんには、はめじしまて。 あたなに、このぶんょしう、よますめか? じんいる は さしいょ の もじ と さいご の もじ が いしっ… いや、ひらがな読めない人は人口の1%以下だったかな? 

No.19 22/05/08 20:30
お礼

>> 11 世界は自分達の正義と正義のぶつかり合いなのじゃ。 ただ、お互いに相手を悪だと決めつけて譲り合うことを知らん。 被害を受ける民にとってはそ… ええと。きょくたんな、きょくろんをのべているのではなくて、きょういくとせかいせいわをのべているのです。

No.20 22/05/08 20:31
お礼

>> 15 こちんには、はめじしまて。 あたなに、このぶんょしう、よますめか? じんいる は さしいょ の もじ と さいご の もじ が いしっ… 言いたい事は、きちんと文章でお願いします。

No.21 22/05/08 20:33
通りすがりさん2 

「それはな、人間の中に『好き』という感情があるからだ。そんなものがあるから、好きな物を他人から奪ってしまう。また、好きな物を奪った奴を憎んでしまう。ホラ、自分の恋人をレイプした奴を『殺したい』と思うだろ? でも、恋人のことを好きじゃなかったら、攻撃に転じることはない。残念だけど、人間の中に『好き』という感情がある以上、この連鎖は止められないんだよ。 『LOVE&PEACE』という言葉があるけど、LOVEさえなければ、PEACEなんだよ。その生き方は、かぎりなく動物や植物の世界に近いな。ただ、『好き』がない世界というのも、ツマラナイだろう? 難しい問題だよ、これは。どうしたもんかね?」

No.22 22/05/08 20:36
匿名さん15 

タイポグリセミア現象を利用した文章のコピペの事ね。

戦争が起きている事自体がもう日本人には理解できないよね。
思想が違うからね。
何をどう考えたら戦争をすると言う答えになるのか。理解し合えない。
頭のいい人より、影響力のある人で尚且つ思想の合う人同士でないと、話し合いの成果は出ないだろうね。

No.23 22/05/08 20:37
匿名さん5 


いのなかのかわずたいかいをしらず

No.24 22/05/08 20:40
お礼

>> 23 あのー、私のスレなので自己満でスレをするのではなくきちんと論理立てた回答お願いします。

No.25 22/05/08 20:41
お礼

>> 5 ・とみのうばいあい ・きとくけんえきのとっけんをまもるため ・たこくになめられないためちからをこじするため きょうかしょ、ねとじょうほういがいのじぶんのかんがえをいっていただくとうれしいです

No.26 22/05/08 20:42
通りすがりさん26 

質問内容が平仮名だけだと読みにくい。

頭のいい奴がたくさんいるのになぜ戦争がなくならないのか?
戦争したいやつとかアレもコレも自分のものにしたいやつが多いからなんじゃなーい?

No.27 22/05/08 20:51
お礼

>> 21 「それはな、人間の中に『好き』という感情があるからだ。そんなものがあるから、好きな物を他人から奪ってしまう。また、好きな物を奪った奴を憎んで… レスを最後まで読んでください。
教育と戦争を暗に述べているので、そこを論じてもらうと有り難いです^_^

No.28 22/05/08 20:52
お礼

>> 22 タイポグリセミア現象を利用した文章のコピペの事ね。 戦争が起きている事自体がもう日本人には理解できないよね。 思想が違うからね。 … 教育と戦争を12000字くらいでまとめて下さい

No.29 22/05/08 20:54
お礼

>> 26 質問内容が平仮名だけだと読みにくい。 頭のいい奴がたくさんいるのになぜ戦争がなくならないのか? 戦争したいやつとかアレもコレも自分の… ロシアの国策が覇権主義だからだと思うけどそこについてはどう思いますか?

No.30 22/05/08 21:01
匿名さん5 

すりかえ
すりかえ
すりかえ

  • << 32 きょういくとはけんしゅぎ、せんそうをかくでろんじてくれるとありがたいです💦かんじはよめるかな??
  • << 33 すりかえをねとでしらべていただけないでしょうか?すいかわりとかんちがいしたかな?もうあいてしないね^_^

No.31 22/05/08 21:03
お礼

>> 13 ある程度は人格教育に寄与していると思いますよ。でも人間って自己中だから。基本自分さえ良ければ。っていう心があり、変われないんだと思う。ただの… 覇権主義から一歩出た回答が欲しいです

No.32 22/05/08 21:05
お礼

>> 30 すりかえ すりかえ すりかえ きょういくとはけんしゅぎ、せんそうをかくでろんじてくれるとありがたいです💦かんじはよめるかな??

No.33 22/05/08 21:06
お礼

>> 30 すりかえ すりかえ すりかえ すりかえをねとでしらべていただけないでしょうか?すいかわりとかんちがいしたかな?もうあいてしないね^_^

No.34 22/05/08 21:20
匿名さん5 

いっこうにかまわん

No.35 22/05/08 21:23
お礼

>> 34 いや何が?しゅごとじゅつごをおねがいします

No.36 22/05/08 22:03
匿名さん36 

IQ的な頭の良さ、感情的知性、利他的な行動に向かう気持ち、利他的な行動を実行に移すことは別個のものだから。

覇権主義的な、他者から奪って得をするという現代では悪しき種類の本能は前提としてあって。問題はそれが実行に移せる力を得ていても、理性で抑え、別の実現可能な利益獲得の方法を模索できるどうかだよね。

人間はいつ何時知性や理性抑制を失うかわからない不確定要素だから、(教育も大事だけど)人間がどんなバカになっても下手なことが起きないような体制が必要。
独裁者(とその楽しいシンパたち)がほぼ独断で戦争に踏み切ることができてしまう体制は問題よね。と思うけど、私は無学だから、馬鹿なこと言ってるかもしれないけど(言ってたら笑って良いよ)

No.37 22/05/08 22:49
お礼

>> 36 権力集中は共産圏にあって政治は独裁者の付与するところにあり、いつまた火薬庫になりえる、またはなってしまっているという事ですね。シリア何かがそうなのか。
よく分かりました^_^

No.38 22/05/09 09:54
通りすがりさん2 

だから、No.21が正に答えであって、いくら頭のいい人やIQの高い人が法律を作ったり、条約を結んだところで、それをぶち破られちゃえばそれまでの話。

でも教育は無意味ではない。生きていくために教育は重要だが、世の中にはそれだけではどうにもならない事があるって事を教えたり学んだりするのが教育。
自分の力でコントロールできると思ってるやつらに、お前らバカか?って言うのが教育。

No.39 22/05/09 10:01
匿名さん4 

スレ主さん

スレとレス、時々使用の仕方が間違っている事、指摘させて下さい。気になる。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧