注目の話題
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ

私はあまり鬱とかパニックとかもなく、悩みもあまり深く悩む方ではないのですが、最近…

回答2 + お礼2 HIT数 217 あ+ あ-

匿名さん
22/05/12 22:27(更新日時)

私はあまり鬱とかパニックとかもなく、悩みもあまり深く悩む方ではないのですが、最近立て続けにプライベート、仕事がうまくいかないからか、メンタルが落ちています。
最近の芸能人や芸人さんが亡くなったことなども5月ってなにか関係あるのですか?
春先、5月などにメンタル崩されたり酷くなるそうですが、この時期になにか原因があるのですか?
春はスタートでみんながやる気になっているのについていけない気持ち、など聞いたことありますが、そんな自分と関係ない人のスタート時期で悩みますか?

明らかに自分はそのスタートとかが原因ではないと思うのですが、それ以外に春や5月になにかあるのですか?

人間に合わない気温や空気?があるのでしょうか?

No.3539368 22/05/12 20:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/05/12 20:40
空飛ぶモンティパイソン ( 30代 ♂ GPJQCd )

主さんが納得するための学説というのは不毛なのですが

春と言っても3月4月より
5月6月の、「汗をかくようになる暑さに変化する頃」が一番、
体温調整が難しく、交感神経の不調から心に異常を来しやすい。
と言われています。

なお、一番、健康寿命上で死にやすいのは「今からもっと寒くなる」と言われる年末です。
身体がもたないそうです。

No.2 22/05/12 20:50
お礼

>> 1 体温調整が難しいことから体調不良で心もついていけないんですね。
なるほど。
では年末の方が死にやすいんですね。
自殺は春の方なのかな、

少しでもプラスにみんなそんな時もあるさ、と思っていきたいですね。

No.3 22/05/12 20:51
匿名さん3 

入学したてや入社したてだと5月くらいに大体グループが決まったりするからじゃない?
合う人間と合わない人間がはっきり分かれる時期。
人間ってつまらない生き物だよね。

No.4 22/05/12 22:27
お礼

>> 3 学生や社会人の若い頃ならそういった理由もありますが、意外と私のまわりの中年?30とか40とかに多いんですよ。

ほんと、左右されたり比べたりしすぎ。
てきとーでいいじゃんって思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧