注目の話題
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い

私は最近、友達に対して僻んだりしてしまい悩んでいます。 例えば絵を描いてい…

回答1 + お礼1 HIT数 291 あ+ あ-

まりまり( ♀ e9LUCd )
22/05/21 21:02(更新日時)

私は最近、友達に対して僻んだりしてしまい悩んでいます。

例えば絵を描いていて、私が「色が綺麗だね。」と褒めて貰ったことがあるのですが、
その後に友達が「凄く上手な絵だね。神絵師じゃん!」等と褒められているのを聞いて、僻んでしまいました。

実際、友達の方が絵は上手ですし、私はとても絵が下手で、褒めて貰えるだけありがたい事なのですが、どうしても嫌な気持ちになってしまいます。

他にも、私と友達の3人で写真を撮って、他の人にみせた時に友達2人は褒められるのに、私にはノータッチで話が終わったことがあります。

写真を撮る日に、ブスなりに精一杯メイクしたり、自分にあっている服を選んだりと努力はしていたので、辛かったです。



このように、妬んだり僻んだりするのをやめたいのですが、どうしたらいいですかね…?




タグ

No.3540479 22/05/14 13:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/05/14 13:54
匿名さん1 

人からどう見られてるか...なんて気にしたらキリがないよ💦自分は自分、人は人。自分以外には望んだってなれないんだから、自分らしく生きるしかない。人からの評価を気にする人って、もっと自分を好きになった方が良いと思うな。何か一つでも得意とすることを極めてみては?

No.2 22/05/21 21:02
お礼

>> 1 回答ありがとうございます。
やっぱり自分の得意なことを見つけて極めてみるしかないですよね……
このままでいるのもダメなので、頑張って変わろうと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧