注目の話題
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては

ひろゆきやっちまいましたね。 山梨の行方不明の子、どっかで普通に暮らしてま…

回答12 + お礼5 HIT数 648 あ+ あ-

匿名さん
22/05/15 22:37(更新日時)

ひろゆきやっちまいましたね。

山梨の行方不明の子、どっかで普通に暮らしてますよなんて無責任な事さんざん言ってましたけど。

希望を持たせるにしても無理がある。

22/05/15 12:58 追記
無責任を無責任と言ってなにが悪いのか。

22/05/15 12:58 追記
無責任を無責任と言ってなにが悪いのか。

タグ

No.3541180 22/05/15 12:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/05/15 12:28
通りすがりさん1 

ひろゆきさん自体は好きだけど…。
「どっかで普通に暮らしてますよ」なんて何で言えたんだろ?

No.2 22/05/15 12:30
匿名さん2 

逆張りで稼いでるんだからそんなもんだよ
フランス語に関してだって信者に講釈たれてたけど、フランス在住の言語学者に間違いを指摘された挙げ句さんざん馬鹿にされてたけどだんまりして無かったことにしたし
過去の発言に責任なんてもたないんだからノーダメージ

No.3 22/05/15 12:38
匿名さん3 

別にやってはない気がしますけどね。

どういう意図で本人が言ったか知らないけど、結果は変わらないし、もしかしたら、もう可能性が無いとするより1%の可能性にかけてその1%を救い上げることができたのなら御の字じゃん。

逆にあなたなら何て言うんですか?

No.4 22/05/15 12:40
匿名さん4 

逆に何に責任を感じる必要があるのですかね。
親としては少しでも生きていてはほしいので
その言葉のほうがまだ救いがあると思うのですが。

No.5 22/05/15 12:49
匿名さん5 

仮にそれを言っていたとしても何か問題あります?

そんなので問題になるなら何年に世界が滅びるとか言ってる予言者当たらない事の方が多いよね
いちいちそんな事で当たっていないからやっちまいよった〜とか思わないです

No.6 22/05/15 12:50
通りすがりさん6 


彼はただのおじさんです。
しかも、snsを使わない人には誰かも知らない。

そんな人が勝手に思ったことを言ったからって、なんの影響力もありません。
特別と思うのが間違い。

No.7 22/05/15 12:51
お礼

>> 3 別にやってはない気がしますけどね。 どういう意図で本人が言ったか知らないけど、結果は変わらないし、もしかしたら、もう可能性が無いとする… 当事者の知り合いだったとしても何も言いません。言えません。

ひろゆきがわざわざ自ら持ち出して山梨のあれとかそうですよ、どっかで普通に暮らしてます、なんて無神経な事言ってるからやっちまってんですよ。

逆にあなたなら、って論破したつもりですか?

No.8 22/05/15 12:52
匿名さん8 

それってあなたのただの感想ですよね?

No.9 22/05/15 12:52
お礼

>> 4 逆に何に責任を感じる必要があるのですかね。 親としては少しでも生きていてはほしいので その言葉のほうがまだ救いがあると思うのですが。 たとえ責任感じなきゃいけない場面でもひろゆきは責任なんて感じないと思いますけどね。

わざわざひろゆき自ら持ち出して、あれはどっかで普通に暮らしてますよって言ったからやっちまってるんで。

希望持たせる事は悪でないにしろ言い切って良い問題ではないです。

No.10 22/05/15 12:53
お礼

>> 2 逆張りで稼いでるんだからそんなもんだよ フランス語に関してだって信者に講釈たれてたけど、フランス在住の言語学者に間違いを指摘された挙げ句さ… それなすぎて。

DAIGOの事言えない。

No.11 22/05/15 12:54
お礼

>> 1 ひろゆきさん自体は好きだけど…。 「どっかで普通に暮らしてますよ」なんて何で言えたんだろ? 自分もひろゆき自体は嫌いじゃないけど、あの発言は理解出来なかった。

No.12 22/05/15 12:56
お礼

>> 6 彼はただのおじさんです。 しかも、snsを使わない人には誰かも知らない。 そんな人が勝手に思ったことを言ったからって、なんの影響… ならばやっちまった、と書いてる時点で察してもらえませんか?

No.13 22/05/15 13:02
匿名さん13 

美咲ちゃんのお母さんが
見ていないと思うけど.

諦めながら,
そんな一言が希望だったかもよ.

見つかってよかったけど,
お母さん,本当に信じていたから
気の毒



美咲ちゃん,どんな気持ちで山の中にいたのだろう

No.14 22/05/15 13:09
匿名さん4 

もうひろゆきのはみないようにするか
直接、そのメッセージひろゆき送ってください
スパチャすれば読んではくれます。
こんなとこでひろゆきのことディスってても
何にもなりません

No.15 22/05/15 13:48
ご近所さん15 

ひろゆき庇ってるわけじゃないけど、
別に彼が何言おうが、やっちゃってないと思うけど。笑

だれもそんなの見てねーよ

No.16 22/05/15 13:48
匿名さん3 

論破?別にそんな気なんて無いよ。
なぜわざわざ論破しなきゃいけないの?
質問だよ。
論破って、相手の理論を覆す事だよ。私は、考え方の1つと、あなたへの質問しただけだよ。
日本語も知らんのか。

何も言わないって、彼らはそういった話題を振られる立場でしょ。何も言わないなんて出来ないんだよ。例えば、ニュースの話題を振られて無言のコメンテーターが存在するか?仮にそういう状況だったらの話をしてるんだよ。

No.17 22/05/15 22:37
匿名さん17 

もともと、責任の無い立場だから
そりゃ、何言っても無責任のはずでは。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧