わたしは、学級委員を務めています。 初めての校外学習で班を決めるときに話し合っ…

回答1 + お礼0 HIT数 193 あ+ あ-

匿名さん( 17 ♀ )
22/05/16 17:10(更新日時)

わたしは、学級委員を務めています。
初めての校外学習で班を決めるときに話し合って決めます。

でも、班を決めるときに仲良しの子達が一緒になろうとしてこの人の班長の班になりたい!と言う人が4人いてなれる人2人をじゃんけんで決めて負けた2人をわたしの班になりました

普通に表面上話すことも多いので大丈夫なのですが1人余りそれほど得意ではない子がいて、不安です。

もともと同じになる子がいたのですがその子も引き離され2人を同じ班にしています。

余り楽しみではなく、じゃんけんで決めたのもあるため向こうも不機嫌で、仲良くなれるかかはわかりません

先生も不満は誰にでもあるからといわれわたしは、どうすることもできません

校外学習で、引き離さた子と仲良くなりたかったのにと勝手に決められてもやもやしています。

どうしたらいいですか

No.3542126 22/05/16 17:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/05/16 17:10
匿名さん1 

あまり好きじゃない人とも
時間を過ごす練習です

どうやったら仲良くなれると思う?

班活動は
短い期間だけでしょう?
終わりが決まってる事だから
嫌な人だったとしてもガマンできるはず

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧