注目の話題
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては

フリーのイラストレーターです。 旦那からの無償依頼が怠いです。 しかも内容が…

回答3 + お礼3 HIT数 346 あ+ あ-

匿名さん
22/05/19 11:47(更新日時)

フリーのイラストレーターです。
旦那からの無償依頼が怠いです。
しかも内容が『旦那を誉める4コマを描いて欲しい』とのこと。
最近、友人達からの評価が悪いから嫁がこんなこと描いてた〜と、あくまでも嫁視点での自慢ということにして見直してもらいたいらしいです。
報酬も無いし、私を使わないで欲しい、自力で見直してもらって欲しい、他の作品や依頼に取り組みたい、他のイラストレーターや漫画家に依頼してくれと伝えたら拗ねてます。
これは、私が冷たいですか?
家族にイラストレーターがいるとこんな感じですか?

タグ

No.3543835 22/05/18 23:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/05/19 02:59
匿名さん1 

私はあなたの承認欲求を満たすための道具じゃないよ
と、ぜひ旦那さんに教えて差し上げましょう。

No.2 22/05/19 08:44
お礼

>> 1 鬱陶しいことこの上ないです。
承認欲求の件、伝えます。

No.3 22/05/19 09:30
匿名さん3 

うちも手先が器用な家族なので
よく無償で工作や物の修理の依頼を
されてますね。特にお人好しの母は
よく引き受けてやってますね。
きょうだいはプロのデザイナーなので、
友達から結婚式のウェルカムボード製作を
よく頼まれてますね。
お金は取ってるみたいです。
やはり材料費もタダではありませんしね。
便利屋さん、パシリ、雑用扱いを
防ぐためにもこれは必要なことだと
思います。

主さんも本格的なものを依頼されたら
躊躇わずにお金取りましょう。
「人の仕事を舐めたような依頼を
してくる時点で、そう言うとこだと思うぞ」
とでも言ってやれば良いです。

No.4 22/05/19 10:13
お礼

>> 3 正規の値段なら交渉の余地あるんですけどね…無償って…。
ご家族様もお疲れ様です。
とても面倒くさいので『ラフか下書きをくれたら清書してあげるよ』と言って放置してます。
本当に『そういうところだぞ』ですね。

No.5 22/05/19 10:45
匿名さん5 

イラストが描けてお仕事にされてるってすごいですね。

例え家族でもそれを仕事としているのであれば、報酬を払うのが礼儀です。
それを家族だから無償でやってとか、虫がよすぎますよ。

No.6 22/05/19 11:47
お礼

>> 5 努力した結果、仕事にできてますが単価が安いので好きじゃなければ続けてないです。
それを知ってるはずの旦那の発言なのでムシャクシャします。
無意識に馬鹿にしてますよね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧