注目の話題
最近息子がめでたく結婚し、可愛くて謙虚で素敵なお嫁さんと結婚式をあげることになりました。 2人の実家が近かったので、実家から最寄りの結婚式場でプランを立て
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

連絡苦手な人間の婚活連絡ペース 本来自分は連絡無精というか、 会う約束な…

回答1 + お礼0 HIT数 204 あ+ あ-

匿名さん
22/05/25 17:46(更新日時)

連絡苦手な人間の婚活連絡ペース

本来自分は連絡無精というか、
会う約束など決めるときだけ連絡するタイプで返信もゆっくりです。
友人も同タイプで連絡して1~2日経って返信くるのが普通です。

なので婚活中の連絡頻度で1日や2~3日置きなど婚札サイトによって様々ですが、
約束事以外でのネタ探しや連絡来たらすぐ返信というのが苦手です。

また お互い仕事してるので連絡が夜になりがちで、自分が返信した後、
1時間待っても来なかったりすると眠くなってしまい、そのまま寝てしまいます。

で翌朝に寝て30分後くらいに連絡あったこと確認して罪悪感に苛まれたりしてます。
友人と交際相手で対応を同じにしてはいけないとわかっているのですが…。

タグ

No.3548507 22/05/25 17:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/05/25 17:46
匿名さん1 

結婚したいなら最初は頑張ったほうがいいのでは?
相手も早くどんな人か知りたいだろうし、話が合う合わないで主さんと進めるか次行くか判断するだろうし。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧