注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
先日旦那の桁違いの貯金通帳を発見し昨夜問い詰めたら独身時代と結婚してから株や投資で貯めてたと白状しました。一括で都内マンションを買えるくらいの金額で折半で許すと
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

世の中金。 2年制の専門学校を卒業して私情で就職せずにアルバイトを続けている。…

回答2 + お礼0 HIT数 408 あ+ あ-

4nt1h10( 20 ♂ TIOTCd )
22/05/27 01:12(更新日時)

世の中金。
2年制の専門学校を卒業して私情で就職せずにアルバイトを続けている。
20歳の誕生日が近づくと年金の案内が届いた。
国は金を取る時だけは行動が早い。
年金がどういうものか、老人が貰える金くらいにしか認識してなかったから沢山調べた。
呆れる制度だった。
死にきれなかったから何とかアルバイトをして生きているのに、今後は生きているだけで金が取られるのか。
免除や猶予をもらえることを知って親に説得したが、結局払わされている。
就職すれば親も安心するし自己嫌悪も少しは減るだろうが、それ以上にストレスが怖い。
言い訳に聞こえるかもしれないけれど、もう5年以上は精神科に通っていて、ストレスに弱く、すぐ体に出る。
将来が見えなくて働く意味もわからない。
いつまでこんな生活が続くんだろうと毎晩苦しくなる。
せめて自分には自分のペースでできるアルバイトや派遣が性に合っていると思う。
でも、いつまで実家暮らしのフリーターが許されるだろうか。

怖い。生きていくのが怖い。

タグ

No.3549474 22/05/27 00:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/05/27 01:10
匿名さん1 

怖いよね。

おれも2年制の専門卒です。
情けなくって、あは、笑けてくるよ。
乾いた笑い声しか出てこない。
あれ、涙はたくさん出てくるよ。

今日なんか、あー
恥ずかしい
今日に限らず毎日恥ずかしい。

自転車小屋で
ズボンあげようとして軽くジャンプしたら
バイーンッ
って頭打っちゃって

すっごい音だったんです。
響き渡ってました。
悲しい。
だってあの人こっち振り返ってたもん。
恥ずかしいよう。

人とうまく話せないし
仕事は遅いし

年金は高いし
18でもらったあの薄っぺらい青い手帳が
今やこんなに厚く重く感じるとは

なにはともあれ

どうやら生きてる意味なんかないぞ
と、今の所俺の人生でこれだけはわかった。

皆それぞれ各自で準備するように
って、神様は生きる意味をあらかじめ持たせてはくれなかったんですね。
もーケチー
セコいよねー
それさえあればだいぶマシなのに
そうかな
どうかな

死ぬ気配を感じますか?
自分に

おれはいつも感じます。
何度も死んだような気すらします。

車に轢かれた
山道に迷った

あれなんか黒い粒がパラパラ
たくさん降ってくるように見えて
それがどんどんどんどん、まだ大きくなる。
おれの真上に落ちてきた

死ぬかもしれないと思いながら死んだ

自分の蠟燭が短くなっていくのを
毎秒ごと感じながら死んだ

ごうごう
音が聞こえるほど
血の巡りが速くなって
なんか行けそうだと思って飛び込んだ
死んだ

次の瞬間
もうおれの意識は無い
かもしれない

と思います
何の話や

ぽいって
死にたくなるときもあるよ

こいつが生きてんの見んのやだ
って思って

どうでもいいよね
生きてるときは生きるしかないよ

いいじゃん言い訳ってなんだろうね
あってないようなもんじゃん

さじ加減やん

できるときにできることをやるだけです

No.2 22/05/27 01:12
匿名さん2 

年金を払ってないと、もしこれから鬱やパニック障害になっても障害者年金がでませんよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧