注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

職場の人について相談です。 現在の職について3年程になります。人間関係もよく、…

回答3 + お礼1 HIT数 340 あ+ あ-

匿名さん
22/05/27 16:06(更新日時)

職場の人について相談です。
現在の職について3年程になります。人間関係もよく、仕事自体も好きなので長く続けたいと思っているのですが、最近入った外国人スタッフが受け付けません。
体臭がきつく(近くで仕事をしていると頭痛、吐き気、喉の痛みが出るほど)、全体的に不潔です(体毛が濃く処理していない、フケ、爪が長いなど)。これに関しては接客業なので上司から指導が入り多少改善しましたが、臭いが完全になくなった訳ではなく、最近暑くなってきてまた徐々に臭うようになってきました。
日本語が通じないことも多々あり、あまりこちらから接しないようにしても、結局接する機会が増えてしまい、日々細かなストレスが溜まっています。
また、個人的な問題なのですが過去外国人の方と住居トラブルがあり引越したことがあり、正直外国人の方が怖いという先入観もあります。
その人は悪い人ではないので、異国の文化の中で大変だな、偉いな、優しくしなきゃな、とは思うのですが、また臭いで体調が悪くなったらどうしようと怖くなり、どうしても生理的に受け付けずイライラしてしまう自分が嫌になります。
以上を踏まえて、こんな理由でも上司に相談して取り合ってもらえるでしょうか?(シフト変更等)また、どう折り合いを付ければストレスを少なくできるでしょうか?
ご教授頂ければと思います。

タグ

No.3549656 22/05/27 11:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 22/05/27 16:06
お礼

>> 3 一応採用担当者にも臭いの件は伝わっていると思うのですが、おそらくリモート面接だったので分からなかったのかと…
外国人なのでビザの関係もありますし、臭いや不潔という理由だけで辞めさせるというのは現実的に難しいだろうなと思います

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧