関連する話題
クリスマスまで1週間。 同じ職場にいてかなり離れた部署にいる大好きな女性に、クリスマス一緒に過ごしたいと誘うのはダメでしょうか? 連絡先交換はなく、SNSの
絶望的です。 泣きながら文を打ってます、読みずらかったら申し訳ありません。 たまたま彼氏の元カノを見つけてしまいました、その元カノは彼氏が学生時代に割と長く
自分の様な弱者男性は弱音を吐く事すら許されないのでしょうか? SNSや掲示板で弱者女性が弱音吐いても中には下心があるとはいえ気にかけてくれる人がいたり、偶に強

一年くらい絵が好きで、応援している少女漫画家さんがいます。SNSもチェックしてい…

回答3 + お礼3 HIT数 469 あ+ あ-

匿名さん
22/05/27 12:56(更新日時)

一年くらい絵が好きで、応援している少女漫画家さんがいます。SNSもチェックしていて、最初は優しくていい人だと思っていたのだけど…最近はなんだかなーと思いだしています。自分も応援の為に手紙やプレゼントなどを送るのだけど、いつもSNSにUPするのは高価なプレゼントばかり。自分が送った安い物などは忘れられていたし笑
沢山お金を使ってくれる一部のお気に入りには、リプ返やいいねしまくりだし。僻みですかね。こんな気持ちで応援なんかしない方がいいですよね。

タグ

No.3549666 22/05/27 12:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 22-05-27 12:31
匿名さん1 ( )

削除投票

高価なプレゼントをUPするのは、高いプレゼントをするのが当たり前と思わせる為だと思います。
プレゼントを貰う内に、それが当たり前になっているのでしょうね。

漫画家ではないですが、保護猫カフェの経営者(女)も、寄付金や猫や自分へのプレゼントを頻繁に載せていました。
一度、寄付しようものなら、お金に困っている話をしつこくされて、更に寄付させようとしていました。ですが、高級車に乗ってましたが・・・(-_-;)

そんな漫画家さん、応援する必要ないですよ。せっかくプレゼントを贈ったのに笑われてまで・・・酷過ぎます。

皆が皆、そうではないと思います。
もっと、ファンを大切にしてくれる人を応援されてください!

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/05/27 12:31
匿名さん1 

高価なプレゼントをUPするのは、高いプレゼントをするのが当たり前と思わせる為だと思います。
プレゼントを貰う内に、それが当たり前になっているのでしょうね。

漫画家ではないですが、保護猫カフェの経営者(女)も、寄付金や猫や自分へのプレゼントを頻繁に載せていました。
一度、寄付しようものなら、お金に困っている話をしつこくされて、更に寄付させようとしていました。ですが、高級車に乗ってましたが・・・(-_-;)

そんな漫画家さん、応援する必要ないですよ。せっかくプレゼントを贈ったのに笑われてまで・・・酷過ぎます。

皆が皆、そうではないと思います。
もっと、ファンを大切にしてくれる人を応援されてください!

No.2 22/05/27 12:32
匿名さん2 

まず…作家のSNSはあまりフォローしない方がいいです。
作家のSNSって独特な世界です。競争相手とファンと仕事相手が混在している世界です。
なので態度を一貫できないし、全方向に気を配るとほとんど本音は呟けないです。

プレゼントの件は、すべてを紹介すると競争相手から疎まれるし、
かと言ってあまりに高価なものはお礼を言わないわけにはいかないし…
と悩んだ末の苦肉の策かもしれません。
たくさんお金を使ってくれるファンには、特別気を使ってしまいますし、
人気な方ならファンもたくさんいて、すべての人に平等にいいねやリプ返をするのはかなり大変です。

ひとそれぞれSNSの使い方や人付き合いの基準も違いますし、
SNSは本業ではないわりに、かなり精神を削られる作業です。
SNSをうまく使えていてファンの獲得につなげている作家さんの方が珍しいほどです。

見ていて不快になるなら、SNSにはふたをして、作品だけを楽しんだ方がいいと思います。

No.3 22/05/27 12:34
匿名さん3 ( ♀ )

僻みですね。でも、僻んでしまうのは仕方ないし、攻撃しなきゃ問題ないです。人間ですもの、感情があるのは当然です。

応援はしたいならすれば良いし、したくなくなったら辞めればいいです。プレゼントをしなくても、漫画を買ってくれるだけで充分応援になっていると思います。

No.4 22/05/27 12:45
お礼

>> 1 高価なプレゼントをUPするのは、高いプレゼントをするのが当たり前と思わせる為だと思います。 プレゼントを貰う内に、それが当たり前になってい… 共感して頂きありがとうございます。実はこの人の裏アカを見てしまい「安い物なんか要らねえんだよ」と書いてあって傷ついてしまって。これからは、ずっと応援してきたファンを大切にする漫画家さんだけを応援しようと思います。ありがとうございました。

No.5 22/05/27 12:49
お礼

>> 2 まず…作家のSNSはあまりフォローしない方がいいです。 作家のSNSって独特な世界です。競争相手とファンと仕事相手が混在している世界です。… お返事ありがとうございます。裏アカに「安い物なんか要らねえんだよ」と書いてあって傷ついてしまって…
もう応援は辞めようと思います。ありがとうございました。

No.6 22/05/27 12:51
お礼

>> 3 僻みですね。でも、僻んでしまうのは仕方ないし、攻撃しなきゃ問題ないです。人間ですもの、感情があるのは当然です。 応援はしたいならすれば… お返事ありがとうございます。裏アカに「安い物なんか要らねえんだよ」と書いてあって傷ついてしまいまして…
応援は辞めようと思います。ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧