美容院でイメージと違う、変になった時どうしてますか? 言いますか? テン…

回答5 + お礼0 HIT数 196 あ+ あ-

匿名さん
22/05/27 16:39(更新日時)

美容院でイメージと違う、変になった時どうしてますか?

言いますか?
テンション低めになりますか?
何事も無く普通に接しますか?

タグ

No.3549770 22/05/27 16:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/05/27 16:24
通りすがりさん1 

直せるなら直してもらうし、直せないなら、すげー嫌な顔して帰る。

No.2 22/05/27 16:24
匿名さん2 

言いやすいように美容室や担当者は店長にしてずっと長年通っていますので私のは参考にはならないかも知れませんが私はここはこうじゃなくもっとこうとか言ってます

No.3 22/05/27 16:34
匿名さん3 

相応のお金支払っているので言います。
ゆるふわパーマをお願いしたのに焼きそばみたいなパーマに仕上がった時は、どう考えても私の髪質の問題じゃないだろ…と思い、直してもらいました。返金はできなくて…、直しは無料でします、と言われましたが二度と行かないと誓って、態度に出して去りました。店長さんでした。

No.4 22/05/27 16:35
匿名さん4 

言わないっす。
二度と行かないだけです。
伸びるまで、泣いて過ごします。

No.5 22/05/27 16:39
匿名さん5 

ついこないだそういうことがあっていいました。どうみても変で、このまま帰りたくなかったので。
「すみませんけど気になって…」って言ったら美容師さんも「お時間ありますか?(私)さんを不安にさせてしまうのは申し訳ないので」って丁寧に謝ってくださりお直ししてくれました。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧