注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
彼氏と連絡が取れなくて浮気してないか不安で家に見に行ってしまいました。 シロだったので相手を疑って不機嫌になったり文句言ったりしてしまうのを防げましたが罪悪
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

旦那が仕事中に商品を運ぶカートで、上司の車にぶつけてしまいました。 傷は小…

回答8 + お礼0 HIT数 361 あ+ あ-

匿名さん
22/05/27 21:43(更新日時)

旦那が仕事中に商品を運ぶカートで、上司の車にぶつけてしまいました。

傷は小さいのですが、少し深いようです。旦那の知り合いに写メを送り話をした所、傷を目立たなくするだけなら5000円前後、本格的に直すなら7万程度と言われました。
どうするか、上司に確認した所考えておくと言いその日は終わりました。

すると、次の日代車で出勤してきたそうです。ディーラーに持って行ったら、13万と言われたそうです。

その事を社長に報告したら、本人達で解決しろと言われたそうです。

直すなら、ディーラーではなく知り合いの所にお願いして、できるだけ安くしたかったのですが…上司はディーラーで直す気でいるみたいです。

ぶつけたのは旦那だし、悪いのはわかってますが…仕事中に、やってしまった事。上司達は時々はそこに車を停めたりしますが基本的には荷物の出し入れする所で駐車場ではないです。

社長の対応にもガッカリしました。

このまま上司の言われた通りに、修理するしかないのでしょうか?
仕事中でも、当人達で解決するのが普通なのですか?
いろいろ教えて頂ければと思います。
宜しくお願いします。


No.3549815 22/05/27 17:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/05/27 17:59
匿名さん1 

信頼できるのはやはりディーラーなので…上司の方がそういうなら仕方ないかもです…

No.2 22/05/27 18:06
匿名さん2 ( ♀ )

仕事中の事故の損害賠償って会社負担だと思うのですが、会社は保険をかけてないのでしょうか。

No.3 22/05/27 18:11
匿名さん3 ( ♀ )

気持ちは分かりますがぶつけた方が立場が弱いですから…
しかもお相手は上司でただでさえ立場が上ですよね。安く済ませたいのはもちろんですが誠意がないと思われてしまうかもしれません。
今後のご主人の仕事の角が立たないようにするためにも飲むしかないかと…

No.4 22/05/27 18:15
匿名さん4 

って言うか…、

昔はともかく、今の時代はディーラーだからと言って、そこまで値段に差が出る事は先ず無いよ。

修理の工程はどの工場でもほぼ同じだし、使用する塗装もメーカーのものだから金額は変わらない。
それでディーラーだけが何万円も無駄に高かったら、今の時代なんて誰もディーラーに頼まないよ。

多少の差は仕方ないけど、そこまでの差が出るのは他に理由があると思う。

ぶっちゃけ、他の場所のリペアも一緒に頼んだ可能性が高い。
金額差から見て、多分そうだと思う。

No.5 22/05/27 19:19
匿名さん5 

人の車にぶつけておいて、修理代を安くさせようとする主さんの様な方はきっと、逆の立場だったら徹底的に修理代をぼったくる様なことをするんだろうなって読んでて思いました。

人の車に傷つけたんだから、しょうがないんではないでしょうか?

No.6 22/05/27 19:26
匿名さん6 

会社が入っている保険を使うと思うんですが、それをしないのであれば当人で解決でしょう。
ディーラーは持って行っての値段で、旦那さんは写真、実際見ていないなら価格が違うのは当たり前だと思います。
それに板金屋もさすがに加害側には頼まないですよ。
信用がないのでどんな所に出されるかわかりませんしね。

No.7 22/05/27 19:46
匿名さん7 

そんなに差が出るには、ついでに他も一緒に修理をしてお金をご主人に払ってもらう可能性があります。
修理の見積もりを出してもらいましょう。
こちらが費用を負担するので当然の権利だと思います。
板金+塗装代でしょ?
修理の見積もりは、車体の絵が書いてあって、ここを修理をしますと印が付いてますから、ご主人と確認をしましょう。

No.8 22/05/27 21:43
匿名さん8 

会社が保険を使わないと言っているので、自己負担になると思います。事故の大小にもよるかと……。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧