母は20代のころから60代の今まで、ずっと事務員として働いています。 小さな会…

回答2 + お礼2 HIT数 203 あ+ あ-

匿名さん
22/05/30 16:38(更新日時)

母は20代のころから60代の今まで、ずっと事務員として働いています。
小さな会社の事務仕事を一人で担っているそうです。
昔はフルタイムでしたが、コロナをきっかけに12時に帰宅するようになりました。

午後に一時間くらいだけ家で仕事をすると、あとは家事をしたり、孫や私と出かけたり、好きに過ごします。

それでお給料を手取りで26万もらっているそうです。
60代で半日しか働いていないのに雇ってもらえるなんてありがたい話だなーと思います。

私もそんな穏やかな老後を送りたいなぁ。
母を見てると毎日楽しそう。

タグ

No.3551169 22/05/29 15:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/05/29 16:04
会社員 ( 40代 ♂ YCWSCd )

半日しか働かなくて、手取26万というのは、普通に考えれば正直ありえないことですので、そちらの会社で40年働いている賜物だと思います。

小さな会社といえど、長い間事務を一人でこなされているということでしょうから、並大抵の大変さではなかったと思いますので、すごいお母様だと思います。

大変な感謝に値するお母様ですね。

大事にされてください。

No.2 22/05/29 17:08
通りすがりさん2 

通常午後は自宅で仕事をすると言う形にしてるのでしょうね。今だけ見れば楽そうに見えても、独身の頃から結婚、子育時期から今まで四十年間もフルタイムで働くって大変だったと思うよ。

No.3 22/05/30 16:37
お礼

>> 1 半日しか働かなくて、手取26万というのは、普通に考えれば正直ありえないことですので、そちらの会社で40年働いている賜物だと思います。 … 確かにそうですよね、これまでがあるから今があるのだと思います。
会社側に感謝されているからそういう形態でもいいとされているのかも。


No.4 22/05/30 16:38
お礼

>> 2 通常午後は自宅で仕事をすると言う形にしてるのでしょうね。今だけ見れば楽そうに見えても、独身の頃から結婚、子育時期から今まで四十年間もフルタイ… 確かにきっと昔に苦労したから今が少し楽なスケジュールになっているのだろうなと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧