注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと

息子に先程お前ウザい死ねよと言われてムカついて殴ってしまった。妻に激怒されました…

回答13 + お礼6 HIT数 318 あ+ あ-

匿名さん
22/05/30 11:50(更新日時)

息子に先程お前ウザい死ねよと言われてムカついて殴ってしまった。妻に激怒されました。やりすぎたようです。😔

タグ

No.3551456 22/05/29 21:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/05/29 22:00
匿名さん1 

まぁ、腹立つけど、

体罰禁止なんだよね~

昭和は年功序列が絶対でお父さん様々でしたが…

No.2 22/05/29 22:00
匿名さん2 ( ♀ )

駄目なの? うちでも殴ると思うよ。

No.3 22/05/29 22:01
アドバイザーさん3 

あなたが正しいと思う
私の息子14歳は同じことを言われ 出て行ってもらいましたよ

No.4 22/05/29 22:02
お礼

>> 1 まぁ、腹立つけど、 体罰禁止なんだよね~ 昭和は年功序列が絶対でお父さん様々でしたが… 最近のガキは生意気です。自分一人ででかくなったと思っていやがる。

No.5 22/05/29 22:03
匿名さん5 

イラついたから殴ったらあなたもおんなじよ。
ゴメンと仲直りして、次また言われたら謝ってくるまでフル無視でいいと思う。
挨拶とかうん。とくらいは会話しとてね。

No.6 22/05/29 22:04
通りすがりさん6 

手を挙げるのは反対ですが、親だって感情ある人間です。
ちゃんと反抗期を迎えてる成長の証です。
何か悩みを抱えているシグナルかも知れませんよ?
見守りましょう。

No.7 22/05/29 22:04
お礼

>> 2 駄目なの? うちでも殴ると思うよ。 妻にやりすぎと怒られました。

No.8 22/05/29 22:06
お礼

>> 3 あなたが正しいと思う 私の息子14歳は同じことを言われ 出て行ってもらいましたよ 出ていけはかわいそうなので言わないけど頭きました。

No.9 22/05/29 22:07
お礼

>> 5 イラついたから殴ったらあなたもおんなじよ。 ゴメンと仲直りして、次また言われたら謝ってくるまでフル無視でいいと思う。 挨拶とかうん。とく… 頭に血が登ってしまいました。😒

No.10 22/05/29 22:07
匿名さん10 

うん、まぁ今の時代的には
暴力はヨクナイ
と言うしかないけど、でも
息子さんもそれくらいされるような暴言を
吐いたってことを自覚する
いい機会だったんでないかな。

自分は平成育ちだけど、ぶっちゃけ
子供はたまには親に対して畏怖というか
舐めたり馬鹿にしたらやばい相手だ
と思い知る体験もしないとダメ
だと思ってる派です。

No.11 22/05/29 22:08
お礼

>> 6 手を挙げるのは反対ですが、親だって感情ある人間です。 ちゃんと反抗期を迎えてる成長の証です。 何か悩みを抱えているシグナルかも知れません… そうですよね。反省。

No.12 22/05/29 22:09
匿名さん12 

母親が父親を尊敬してなければ子供も尊敬しない。
でも母親が父親を尊敬するには、父親が母親を尊敬しなければいけない。

子供が親の言うことを聞かないのは親が子供を尊敬してないから。だから子供も親を尊敬しない。


家庭内に尊敬や感謝や労いが日常的にないと、子供の中にもそれらは宿らない。

口で尊敬しろと言ったところで、尊敬を文面で押し付けられて習得できる人はいないから。

まあ難しいけどね。

No.13 22/05/29 22:09
匿名さん5 

頭に血が昇りました、って言ったからなんでもやっていいとは思ってないよね?
それ自分が子供の立場になってみんさいよ。めちゃめちゃ怖いし…

子供の言うことだから反抗期来たんだな、とほほえましくニコニコしとけばいいんじゃないの 受け流さなきゃあなたの精神的にも良くないだろうしね

No.14 22/05/29 22:09
お姉さん14 

自分が子供だったら
ぶたれたら更に親のこと嫌いになるし近寄りたくもないと思うね。

No.15 22/05/29 22:10
お礼

>> 10 うん、まぁ今の時代的には 暴力はヨクナイ と言うしかないけど、でも 息子さんもそれくらいされるような暴言を 吐いたってことを自覚する… ついやってしまいました。しかも力入れてしまった。

No.16 22/05/29 22:11
匿名さん16 

1発なら許します。
だって人を傷付けても平気な子に育ったら困るもの。
虐待ならばダメだけど、
それを意識しすぎて愛情が伝わらなかったら嫌だな。

さて、殴ったことは謝って、
なぜウザい死ねよと言ったのか、
理由を聞きに行きましょう。
寄り添うことも大事。

No.17 22/05/29 22:11
匿名さん5 

息子にお前ウザい死ねよと言われるのも無理はないスレ主

No.18 22/05/29 22:34
匿名さん18 

まあ怒るのは無理ない。
それに現代で体罰は一律でダメと言われる。

けど、そういう風に言われた経緯と
現在までの主さんの教育や関わり方がどうだったかや
した後のフォローがどうだったかで
アリかナシかは変わる話だと思う。

No.19 22/05/29 22:39
匿名さん19 

息子さん何歳ですか

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧