高齢者って職場では新人身分でも偉そうに文句を言いますよね。今までやってきた職場(…

回答5 + お礼4 HIT数 274 あ+ あ-

匿名さん
22/06/02 21:09(更新日時)

高齢者って職場では新人身分でも偉そうに文句を言いますよね。今までやってきた職場(責任者)のやり方が気に食わない(体力のせいでついていけない)と初っ端から偉そうに先輩面のように文句ばかり。爺ってなんで偉そうに威張るのかね。偉くもない糞が。そういう態度にムカつきます。皆様、愚痴って本当にごめんなさい。

タグ

No.3553785 22/06/02 13:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/06/02 13:42
匿名さん1 

いたなぁそういうババア
上司に文句言ったら違うところに移動させられててざまぁって思った

No.2 22/06/02 16:28
匿名さん2 

年上だから、高齢者だから、先輩だからって、先生だからって威張る人いますね。
ただ早く生まれた分、物事を少し知ってるだけなのに。
尊敬もしてないのに、なんでそんな相手に敬語で敬わないといけないのか。

No.3 22/06/02 18:54
匿名さん3 

過去ね地位にこだわってるだけ、

No.4 22/06/02 19:36
匿名さん4 

たしかにいちいちうるさいよね、んで言い過ぎたと思ってか、明日からも来てね!と探るように言ったり。変なところでメンヘラか?と思う

No.5 22/06/02 20:42
お礼

>> 1 いたなぁそういうババア 上司に文句言ったら違うところに移動させられててざまぁって思った そこの会社は対応が抜群ですね。

No.6 22/06/02 20:48
お礼

>> 2 年上だから、高齢者だから、先輩だからって、先生だからって威張る人いますね。 ただ早く生まれた分、物事を少し知ってるだけなのに。 尊敬もし… そうそう、高齢者は必ず威張ります。特に爺さんはね。年は上でも仕事上は新人で下っ端の身分なのに指示や注意に従えない。言うことを聞けない。得手勝手し放題。本当、手に終えません。こういう人ばかりなので敬えません。

No.7 22/06/02 20:51
お礼

>> 3 過去ね地位にこだわってるだけ、 でしょうね。「自分は年上で偉い」って気持ちが抜けないから威張り散らすんでしょうね。全く偉くもないんですがね。

No.8 22/06/02 21:00
お礼

>> 4 たしかにいちいちうるさいよね、んで言い過ぎたと思ってか、明日からも来てね!と探るように言ったり。変なところでメンヘラか?と思う ですよね。勝手にひとりでキレてたりね。言われた通りのやり方で仕事ができない。指導してもらった次の日には自分勝手な方法での仕事をする始末。普通、新人なら言われた通り、教えてもらった通りに慣れるまで仕事をしませんか。教えてもらった仕事のやり方ってそこの会社のやり方だと思うので教えてもらった通りにすると思うのですが、こういう高齢者は言われた通りにやらない。やれない。本当、ムッとします。

No.9 22/06/02 21:09
匿名さん4 

なんか知らんけど、先週、職場のおばさんが休んで私はピンと来たけど、誰も言わない上役も言わなくてある日幹部の人と本人がコソコソ話し合いしたようで働く日数を少なくしたらしいけど、なぜ解雇しないのかなと、いくら人がいないからってやりたい放題の人を置き続けていいのかなと疑問だらけです

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧