上司が他の部下の悪口ばかり言っていて、気分が悪いです。 残業中に大きな声でボロ…

回答1 + お礼0 HIT数 278 あ+ あ-

匿名さん
22/06/03 20:23(更新日時)

上司が他の部下の悪口ばかり言っていて、気分が悪いです。
残業中に大きな声でボロクソに言っていて、仕事のモチベーションがかなり下がってしまいます。
気にしなければいい話かもしれないですが、こんな上司のもとで仕事頑張っても無駄だなと思いました。人として尊敬できません。
自分は旦那だけ単身赴任(期限付き)で離れ離れの中でも仕事を頑張っているのに虚しくて涙が出ます。誰かに慰めてほしいです。

No.3554574 22/06/03 19:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/06/03 20:23
匿名さん1 

そうですね。人として好きになれない人が上司で同じ空間にいるのも嫌だと言って
隣の席の20代の男性社員が転職していった事があります。真面目で優しい人でした。
あなたも常識があり真面目で優しい人なのだと思います。
少し楽になるとしたら心が病んでいるおかしな上司だと思うことかなあ。
旦那さんと離れているんですね。仕事を続けている事、凄いと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧