注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
最近息子がめでたく結婚し、可愛くて謙虚で素敵なお嫁さんと結婚式をあげることになりました。 2人の実家が近かったので、実家から最寄りの結婚式場でプランを立て
先日旦那の桁違いの貯金通帳を発見し昨夜問い詰めたら独身時代と結婚してから株や投資で貯めてたと白状しました。一括で都内マンションを買えるくらいの金額で折半で許すと

親の介護関係のことで何かしらの悩みを抱えてる場合について質問です 介護で悩みが…

回答4 + お礼0 HIT数 434 あ+ あ-

匿名さん
22/06/06 11:27(更新日時)

親の介護関係のことで何かしらの悩みを抱えてる場合について質問です
介護で悩みがある場合、一般的には役所や地域包括支援センターなどそういう専門的な所へ一度は相談に行った方が良いですよね?

タグ

No.3556337 22/06/06 09:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/06/06 09:39
匿名さん1 

はい!もちろんです!
介護はとても複雑で、一人では解決できません!専門の知識と今後の計画が必須になります。
介護は一人ではできません。
色んな方の手や知恵を借りるものです。

No.2 22/06/06 09:45
匿名さん2 

勿論です。

No.3 22/06/06 10:04
匿名さん3 

絶対に行くべきですよ。
介護の基本は抱え込まない事だと思っています。

No.4 22/06/06 11:27
匿名さん4 

まずは電話で、困ってることがあって相談したいことを伝えましょう。
で、日を決めて相談に行くか来てもらうかすればいいと思いますよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

介護の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧