学校で使っているiPadについて質問です。 私の高校では入学前に必ずiPadを…

回答1 + お礼0 HIT数 253 あ+ あ-

匿名さん
22/06/08 00:48(更新日時)

学校で使っているiPadについて質問です。
私の高校では入学前に必ずiPadを一人一台買って、卒業後は自分のものになるため自由に使えます。iPadの使い方はかなり厳しいのですが、みんなもう慣れたのか、初めの頃より堂々と授業以外のことで使っています。私もその一人で、iPadで友達と写真を撮ったり、関係のないことを検索したりしてます。エアドロップも授業中にして、友達と会話しています。
しかし、今日友達の部活でiPadの使い方が問題になりました。詳しい内容は分かりませんが、学校側がかなり詳しく自分達が何にiPadを使っているかわかるみたいな感じです…。初めの頃に、私たち一年生が関係のない時間にiPadを使っていると、先生たちに言われました。その時はなんか、wi-fiのなんかでわかると伝えられました。しかし友達の話を聞くと、写真や何を調べたか、メモやアプリ、使った時間などが全て学校側にわかると言われました。ここまで、知られたら流石に気持ち悪いし、プライバシー的にもおかしいと思ったのですが、先生にスマホやiPadで怒られた人は何人かいるため本当なのかなと思っているところです。
ここで質問です。
・エアドロは先生たちにバレますか?
・写真や検索歴、メモ、アプリは学校側は見ることができますか?
今日、放課後に先生と話してるとき、全く授業に関係のないことを、iPadで検索しても何も言われませんでした。
写真も全て見せたのですが、「そんなの保存してるのかよ笑」みたいな感じで終わったし、私たちがエアドロしてることも知りませんでした。その先生が知らないだけかもしれませんし、優しいので見逃してくれたのかもしれません。ちなみに、iPadを渡された時は未開封状態で、先生たちが先に設定した様子はありませんでした。

タグ

No.3557479 22/06/07 23:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/06/08 00:48
匿名さん1 

はい。教育機関や会社、free wi-fiスポット等の不特定多数がwi-fiを利用する場面では管理者が通信の履歴を見る事ができるので、何の通信を行っているかわかります。

何故閲覧できるのかについては、不特定多数が使うことを想定している為、ウイルス感染等が起こった時にどの端末でどんなサイトを見ていたのか等、通信トラブルの際に原因を特定できるように管理者はデータ通信の内容を閲覧ができるようになっています。

プライバシーの侵害と言いますが、学校という場所がプライベートスペースではないように、学校の通信も学校管理の元に行われる学校の物であって、イチ個人のものではないのでセキュリティの為に目を光らせていることをご理解ください。

・エアドロップの通話は、確かネットワークを介するのではなく端末同士直接のやりとりですよね?なのでそこはわからないかと思います。
・写真、検索、アプリ、メモに関しては端末のみで完結している写真やメモについては見られることはないでしょう。ただ、検索はもちろん、アプリはダウンロード時やゲームプレイ時にサーバーへアクセスしているのでバレます。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧