注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け

新米主婦です。 食事のことで悩んでます。 肉、魚を交代で出してますが 旦那…

回答6 + お礼0 HIT数 255 あ+ あ-

匿名さん
22/06/08 16:36(更新日時)

新米主婦です。
食事のことで悩んでます。
肉、魚を交代で出してますが
旦那さんの夕飯で魚を出すと、足りないと言われます。
ご飯と、味噌汁、魚、酢の物と、野菜炒めを出しました。
皆さんの魚が主食の時には、何を出してますか?

タグ

No.3557700 22/06/08 10:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/06/08 11:09
知りたがりさん1 

今は魚の方が高いからねぇ
別に魚と肉を交互に出す必要はないんじゃない?
例えば魚なら冷奴、枝豆、肉野菜炒め
おかずで晩酌したらご飯や味噌汁でお腹一杯になる

No.2 22/06/08 11:18
匿名さん2 

(栄養が)足らないのか(満腹感が)足らないのかにも
よりますね。私はもうちょっとタンパク質が欲しいので
卵か納豆が欲しいです

No.3 22/06/08 11:23
通りすがりさん3 

魚は高いし満足感が弱いので、うちは肉になりがちです。本当は良くないんですけどね。

魚の時は「ご飯が進む味が濃いめ」の野菜料理を合わせます。さらに油炒めやチーズや油揚げを入れるなど油分を含む料理だと満足感が上がります。卵を加えても良いです。

うちだと、魚、味噌汁、小松菜の煮物の卵とじ、高野豆腐、って感じです。

No.4 22/06/08 11:25
知りたがりさん1 

納豆や卵って朝ご飯だろ

No.5 22/06/08 11:35
匿名さん5 

逆に他のメニューがこれだから魚にしようかなって感じで決めてます。
例えば豚汁、肉じゃが、麻婆豆腐、炊き込みご飯、いなり寿司、そぼろご飯など?
あとお魚料理って何かにもよるし量にもよるかと。
照り焼きとかフライとかならボリュームあるけど焼いただけなら物足りないのかも?

No.6 22/06/08 16:36
えみ ( 40代 ♀ U1NUCd )

はじめまして。私は、料理のレパートリーは、多くは、ないです。私も既婚です。私も、旦那に少ないは、言われます。肉じゃがとか、筑前煮とかは、どうですか。お互いに頑張りましょう。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧