注目の話題
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供

副業したい!しかしやりたい道は狭き門…実績を積むことからはじめるべき? 私…

回答1 + お礼0 HIT数 252 あ+ あ-

匿名さん
22/06/12 12:08(更新日時)

副業したい!しかしやりたい道は狭き門…実績を積むことからはじめるべき?

私は普段福祉系の仕事をしていますが、本当はゲームや小説、映画やアニメなどに関われるようなシナリオライターになりたいという夢があります。
しかし親が中々に理解がなく、元々理不尽に叩かれるなどの虐待を受けていたりしたこともあり、シナリオライターなんて漫画家のようにふざけた仕事、と取り合って貰えず今の職につき、そして遅ればせながら無事にアラサーになった今、全ての親の拘束から逃げ切りました。

しかし唐突にシナリオライターの道に舵を切る勇気も素養もない為、まずはその道の副業をしてみたいと考えています。
探せばそういった副業もいくらか出てきますが、当然募集に対しての応募が多く、どなたも既に実績のある方ばかり、自分のようなペーペー未経験では見劣りしてしまいます。

そこでまずはシナリオコンペに応募したりネット小説を書いてみて、受賞することで実績をつけたほうがいいのかとも思いますが、どうでしょうか。


タグ

No.3558196 22/06/09 02:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/06/12 12:08
通りすがりさん1 

今は、二足のわらじで
副業でイラストレーターやライター、などクリエイティブな創作活動や仕事をしてる人が物凄く多いです。

>そこでまずはシナリオコンペに応募したりネット小説を書いてみて、受賞することで実績をつけたほうがいいのかとも思いますが

むしろ、王道だと思います。

生活費は、他で稼ぎながら
副業というかプライベートな時間で創作活動をしするのが一般的なスタートの仕方かと。

今の世の中、年齢とか経歴とか関係ないので

とにかく面白いものや魅力的なものを作り続ければ良いかと。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧