注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
最近息子がめでたく結婚し、可愛くて謙虚で素敵なお嫁さんと結婚式をあげることになりました。 2人の実家が近かったので、実家から最寄りの結婚式場でプランを立て
やり逃げされました! 信じていたのに、既読スルー!音信不通! 男性は都合が悪くなるとみんなそうなの?

付き合って数ヶ月の彼氏がいます。 彼には今年の初めまで同棲していた婚約者がいま…

回答2 + お礼0 HIT数 284 あ+ あ-

匿名さん
22/06/09 17:14(更新日時)

付き合って数ヶ月の彼氏がいます。
彼には今年の初めまで同棲していた婚約者がいました。
破棄の理由は、相手の方のマリッジブルーによるものだそうです。

私も同時期まで同棲していた彼氏がいて、お互い境遇が似ていたため仲良くなり交際に発展しました。(ちなみに私は相手のモラハラきっかけで喧嘩別れしました)

彼の元婚約者さんは、結構お金にルーズな方だったようで、彼に家賃・光熱費・旅費・食費・税金等全て払ってもらっていたそうです。
自分のお金は基本趣味に使っていたと聞いています。
また、彼が仕事で帰宅しても料理等彼の分はなく各々で食事はとっていたそうです。

私自身お金にきっちりしたい性格なので、自分の出さなきゃいけない分(自分の日用品や自分の薬代、食材等)は当たり前に出すのですが、私が払おうとするとと「え、これだしてくれるの?優しいね」と言われます。
自分で使うものなので自分で買うのは普通だと思っているのですが、前の彼女の影響で感覚が違うのがちょっと苦しいです。

彼に料理をふるまった際に「彼氏と同棲してた時にこんな美味しいの作ってたと思うと嫉妬する」と言われ、お互い深い関係の相手がいることにモヤモヤしてるんだな。私も自分のこと棚に上げてモヤモヤしたことを反省しました。

彼自身ものすごい私の前の恋愛歴を気にして、自分が最後の男になるからねと伝えてくれるのですが、どうしても婚約していたということがちらついて、そんな人生を捧げるくらいの人がいたのに簡単に吹っ切れるものかと思ってしまいます。

自分は妥協なのかなとも思い、1度彼にそれを伝えたら、全く何も思ってないし、私のことが好きだと答えてくれます。
しかし、付き合う前に、前の彼女は顔だけはいいからすぐ新しい彼氏ができると思うけど、俺が優しかったって後悔すればいいと言っていたのが忘れられず、彼自身の言葉をしっかり受け止められません。


時間がたてば、ちらつかずに自分に自信が持てるのでしょうか。
長文乱文失礼いたしました




タグ

No.3558485 22/06/09 15:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/06/09 16:06
匿名さん1 

付き合って数ヶ月だとまだ仕方がない部分があると思いますよ。
単純に年数分の思い出の差があるし、それに比べて二人の積み重ねが少ないから。
でも大丈夫ですよ。
時間がたてばいつかは超えるから。

No.2 22/06/09 17:14
匿名さん2 

ひとつの通過点だったのだと割り切りましょう。将来を共にする相手だと、この人だと決めるまで、結婚までの過程は皆何かしらあるもんです。過去にとらわれていたら大切な今ですら無くしてしまう事だってあるかもしれません。まさに、今この瞬間こそ目の前の彼としっかり向き合って、これからも愛を育んで行ってほしいです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧