私がつけているアクセサリー(いわゆるジュエリーと言われる18金やダイヤなどではな…

回答9 + お礼6 HIT数 402 あ+ あ-

匿名さん
22/06/12 15:02(更新日時)

私がつけているアクセサリー(いわゆるジュエリーと言われる18金やダイヤなどではないもの)をいちいち「それニセモノ?」と聞いてくる人がいます。
その人はいつも宝石店で買ったダイヤやパールなどの高級ジュエリーをつけているのですが、それらが本物で私がつけているアパレル店や雑貨店で買ったアクセサリーが偽物という認識がよくわかりません。
例えばハリーやヴァンクリなどの有名ブランドのデザインを模した物なら偽物と言われるかもしれませんが、普通にガラスやアクリルでできたそのお店オリジナルのアクセサリーを偽物って言いますか?
そもそも人の持ち物に対して偽物だ本物だと言ってくる感性は最悪だと皆さんお思いだと思いますが、それを一旦置いておいたとしての話です笑

タグ

No.3560415 22/06/12 13:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 22/06/12 13:59
お礼

既存ほ何かを真似したわけではないそのお店オリジナルデザインのアクリルやガラス製のアクセサリーが偽物で、宝石店で売ってるゴールドやシルバーやダイヤのアクセサリーが本物という認識は正解なのか?というお話です。

No.6 22/06/12 14:03
お礼

>> 3 「あたかも本物の革のバッグのように 見せている合皮バッグ」 などなら、偽物と言えますが、 何か高級な素材に見た目だけ似せようとした … うまく言えなかったんですが、その通りです!分かりやすく言ってくださってありがとうございます。
何かの廉価版ではないものを偽物と言わないですよね。

No.7 22/06/12 14:05
お礼

>> 4 材質の事を言いたいだけだろ 材質に本物も偽物もあるのかって話をしてんだよ

No.8 22/06/12 14:08
お礼

>> 5 認識としてはニセモノ扱いで合っていると思います。 そう思う方もいらっしゃるんですね。
これは18金ですと言って売ってるものが金メッキなら偽物だけど、金メッキと表記して売ってたら金メッキである限り偽物も本物もないと思っています。

No.10 22/06/12 14:10
お礼

>> 9 私もめんどくさいからそうしてます。
それで、本題についてはどう思われますか?

No.12 22/06/12 14:17
お礼

>> 11 そういうことですよね。
ジュエリーだと言って売ってたりそう思ってつけてたら偽物かもしれませんが、そうですよね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧