今日間違えて先生のことを〇〇野郎と言ってしまいました。本当にそのようなことを口に…

回答2 + お礼2 HIT数 245 あ+ あ-

匿名さん
22/06/14 17:06(更新日時)

今日間違えて先生のことを〇〇野郎と言ってしまいました。本当にそのようなことを口にするつもりも思ってもいませんでした。その時に先生はいなくてクラスの人が「僕たちの先生を侮辱するんですか?」とノリで言ってきたんです。その時は収まったんですが先生が帰ってきた時に「この人先生のこと〇〇野郎っていってました」って先生の前で言ったんです。私はすぐに間違えたんですと否定したんですが、先生は間違えようがないですよねと言っていました。明日定期テストでその先生の教科なんです。私はその時にどうするべきだったのでしょうか?出来れば回答お願い致します。

タグ

No.3561885 22/06/14 16:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/06/14 17:00
匿名さん1 ( 20代 ♀ )

その時の回答としたら、「ふざけていました。すみませんでした。」じゃないでしょうか?
今からできるとしたら、その先生に直接「この間は失礼なことを言ってすみませんでした。ふざけていて、つい言ってしまいました。」と謝ることくらいだと思います。

No.2 22/06/14 17:01
通りすがりさん2 

「言っていない」と言いたいところですが、先生は既に聞こえていた可能性もあるので、どうもしなくて良いかと。

クラスの人の行動は、あなたを貶める行動と言えますので、報復が必要ですね。

明日テストがあったとしても、その評価に今回の件が影響することがあってはなりません。

No.3 22/06/14 17:03
お礼

>> 1 その時の回答としたら、「ふざけていました。すみませんでした。」じゃないでしょうか? 今からできるとしたら、その先生に直接「この間は失礼なこ… やっぱり謝ることが1番ですよね、明日謝りに行ってみようと思います。ありがとうございます。

No.4 22/06/14 17:06
お礼

>> 2 「言っていない」と言いたいところですが、先生は既に聞こえていた可能性もあるので、どうもしなくて良いかと。 クラスの人の行動は、あなたを… やっぱりそうなんですかね、けれどこのままもやもやするのが嫌なので謝りに行ってみようと思います。ご回答ありがとうございました。参考になりました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧