今日、音声チャットアプリを初めて使って仲良くなった人がいるのですが、会話中に焦っ…

回答4 + お礼0 HIT数 205 あ+ あ-

匿名さん
22/06/16 15:10(更新日時)

今日、音声チャットアプリを初めて使って仲良くなった人がいるのですが、会話中に焦って年齢に嘘をついてしまいました。(本当は高校生ですが大学生と言ってしまいました。)このせいで会話を続けると嘘を重ねることになってしまいます。今からでも「嘘をついていた」と伝えたほうがいいですか?

タグ

No.3563071 22/06/16 14:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/06/16 14:58
匿名さん1 

会話の中で嘘を付き続けたりできなかったり、嫌だったらいったほうがいいと思います。
本当に中が良い人ならそのことを伝えれば分かってくれると思いますよ😊

No.2 22/06/16 15:00
通りすがりさん2 ( 20代 ♀ )

本当のことを言った方がいいです。
相手の人にもし下心があった場合、主さんが未成年だと知っていたか否かは大きな問題になります。

No.3 22/06/16 15:01
匿名さん3 

そういうのって真面目に答える必要あるのかな?リアルで会うことはないんだよね?現実での付き合いがないのなら嘘で全く問題ないと思いますよ。個人情報ペラペラ話してしまうほうが問題

No.4 22/06/16 15:10
匿名さん4 

リアルで会うことがないなら何歳でもいいんじゃないですか?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧