注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

現在妊娠中です。私は不妊治療の末に授かりました。原因は旦那にもあり、旦那は手術も…

回答3 + お礼3 HIT数 305 あ+ あ-

匿名さん
22/06/22 08:19(更新日時)

現在妊娠中です。私は不妊治療の末に授かりました。原因は旦那にもあり、旦那は手術もしましたが改善がみられず顕微受精でした。ただ私も採卵数回、移植2回目で授かった感じです。
自分は、子供に小さいうちから英語やいろいろなことを学ばせたいと思い、力を入れている幼稚園に通わせたいと考えています。その話を旦那にすると、(私も)働かないとねと言われ、今は主婦+医療系のバイトの生活しているのですが、もうそんな先のことまで言われて頭にきています。こんなこと言いたくありませんがそもそもは旦那の精子の状態がよくないから自然でも人工受精でもだめで辛い思いをしなければいけないのにと思ってしまいます。子供は3人ほしいと思っており、受精卵のストックはないのでまた一から治療しないといけません。それを考えるだけでもストレスなのに、そのようなことをいう旦那についてどう思いますか?
私は、県外からの転居と不妊治療に専念したくて仕事を辞めている状況ですが、なにかもうまくいくなら仕事はしていたと思います。今は、正直育児、不妊治療、仕事をするとなるとそれを同時にやれる気がしません。せっかく望んでできた赤ちゃんで嬉しいはずなのに、本当に赤ちゃんに申し訳ないですが今後の人生を考えると死にたくなります。旦那にもそんなにお金が必要なら私じゃない人と再婚して、私だってあなたとじゃなかったらこんな苦労しなかったまで言ってしまいました。

タグ

No.3566875 22/06/22 01:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/06/22 01:36
匿名さん1 

まずはご妊娠、おめでとうございます。

ホルモンバランスの変化からか、少しナーバスになってしまっているかもしれませんね。

おそらく旦那さんはただ純粋にお金が足らなそうだなと感じて発言したのだと思いますよ。
主さんをないがしろにしているわけではなく、実際にその時が来れば状況を見て、主さんの体力的にギリギリであればもちろん別の方法を考えると思います。

最後の一文を伝えた時、旦那さんはどんな顔をしてましたか?勢いで言うにしてもあまりにも悲しい発言で、読んでて胸が痛くなりました。仲直りできる事を願っています。

No.2 22/06/22 02:36
匿名さん2 

ちょっと主さんが言い過ぎかなと思います。

そんな先のことまで言われて頭にきたとありますが、先に幼稚園や習い事などの話をしたのは主さんですよね。それに対しての返事が「(色々お金がかかるようになるから)主さんも働かないとね」だったんですよね。

突然前置きもなく早く働けと言われたわけじゃないのに、男性不妊を責めるような発言をしてしまったのは酷いかなと思います。

男性不妊の事実でさえ本人は傷付くと思うのに傷に塩を塗るようなキツい発言だと思いますよ…

その点をしっかり謝らないと3人作る気持ちにはなれないんじゃないかと思ってしまいました。

No.3 22/06/22 04:18
匿名さん3 

ホルモンバランスにやられちゃったんだね、主さん。

旦那さん悪気なかったと思うよ。

とりあえずホルモンが狂っててイライラしちゃってごめんって言ったらいいかなと思う。

No.4 22/06/22 08:14
お礼

>> 1 まずはご妊娠、おめでとうございます。 ホルモンバランスの変化からか、少しナーバスになってしまっているかもしれませんね。 おそらく… 返信ありがとうございます。
まさしくその通りだと思います。
言いすぎたなと反省しています。心のどこかで思っていたことがたまりにたまってつい、、、。
言ってはいけない一言でしたね、、、。

No.5 22/06/22 08:17
お礼

>> 2 ちょっと主さんが言い過ぎかなと思います。 そんな先のことまで言われて頭にきたとありますが、先に幼稚園や習い事などの話をしたのは主さんで… 返信ありがとうございます。たしかに私の言い過ぎでした。
旦那も手術はしましたが、それでもやっぱり私の体や心の負担が大きいことにそこまで気づいてないんじゃないかなと思って強く言ってしまいました。自分だって自然と授かれるのであれば授かりたかったし、治療で仕事に制限かからなければ仕事だってしたい。女ばっかりなんでこんな思いしないといけないんだろうって気持ちになりました。

No.6 22/06/22 08:19
お礼

>> 3 ホルモンバランスにやられちゃったんだね、主さん。 旦那さん悪気なかったと思うよ。 とりあえずホルモンが狂っててイライラしちゃって… 返信ありがとうございます。
たしかに旦那は悪気はなかったかもしれません。
ホルモンが狂っていたのと私のだめな性格がでちゃいましたね、、、。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧