注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

人類が幸福で平和に暮らすことは不可能と考えていますか?

回答5 + お礼5 HIT数 270 あ+ あ-

匿名さん
22/06/23 11:53(更新日時)

人類が幸福で平和に暮らすことは不可能と考えていますか?

22/06/23 11:53 追記
皆と同じだから安心できたり嬉しかったりするものなのに
やがて同調圧力となり差別を生み出す
次には多様化を騒ぎ出す
多様化の同調圧力で新たな差別を生む
社会は集団主義なのに個人主義と権益者のものとして化していく
いつだって人類は
この程度
だから
デス

タグ

No.3567326 22/06/22 19:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.9 22-06-22 22:30
空飛ぶモンティパイソン ( 39 ♂ GPJQCd )

削除投票

さあどうでしょう。
個人差はありますから
リアルが充実してる人、楽しく生きる人も居るでしょう。
僕自身、特に不幸をわざわざ感じて生きてませんから幸せですよ。

「人類みんな」となれば、現状、実現してませんし、難しい。
それでも可能だと思う。
という話ですから。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/06/22 19:35
匿名さん1 

皆が幸福な世の中なんてあり得ないと思います。
所詮綺麗ごとだと思います。

No.2 22/06/22 19:39
お礼

>> 1 思い通りに動かせればですが、平和計画描けます。

どうすれば、そういう考え方になれますか?

No.3 22/06/22 19:42
匿名さん3 

人類の幸福とはなにか?
不老不死
食物の永遠の安心
パートナーとの関係
テクノロジーは発展して
あらゆることが
できるでしょうし
便利になるでしょう

それと幸福とは関係ないですね
現代はスマホ 色々なテクノロジーも
発達しましたが

昔と比べて便利には
なったけど
幸せになりましたか?
自殺も多い現代で

未来もそうです
車も空を、飛ぶでしょうけど
幸せとは
まったくかんけいなくないです

No.4 22/06/22 19:43
空飛ぶモンティパイソン ( 30代 ♂ GPJQCd )

可能だと考えてます。
現状、知恵がないだけで。

No.5 22/06/22 19:53
お礼

>> 3 人類の幸福とはなにか? 不老不死 食物の永遠の安心 パートナーとの関係 テクノロジーは発展して あらゆることが できるでしょうし… 幸せの概念は共感性にあるのは間違いありません。
そうでない人は診断が必要なのです。
共感性に幸福価値を見出せない求めていない人たちが多すぎると幸せの概念を構築するのは比例して難航するものとは考えています。

No.6 22/06/22 19:54
お礼

>> 4 可能だと考えてます。 現状、知恵がないだけで。 それはお辛いでしょう?

No.7 22/06/22 20:34
空飛ぶモンティパイソン ( 30代 ♂ GPJQCd )

そうですね、
痛む胸もあります。

ただ「わざわざ辛いように世の中を見る」ようなことはしないので、
割と平穏です。

No.8 22/06/22 21:31
お礼

>> 7 立ち入ったことお聞きしてしまいますが、それでも楽しくはないしリア充にはなれないんですよね?

No.9 22/06/22 22:30
空飛ぶモンティパイソン ( 30代 ♂ GPJQCd )

さあどうでしょう。
個人差はありますから
リアルが充実してる人、楽しく生きる人も居るでしょう。
僕自身、特に不幸をわざわざ感じて生きてませんから幸せですよ。

「人類みんな」となれば、現状、実現してませんし、難しい。
それでも可能だと思う。
という話ですから。

No.10 22/06/22 23:00
お礼

>> 9 そうでしたか~。一言でいえば世知辛いんですけどね。
ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧