注目の話題
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ

日傘をさして登校することが校則違反だとは生徒手帳に書いていないのですが、いいので…

回答5 + お礼0 HIT数 264 あ+ あ-

匿名さん
22/06/23 19:03(更新日時)

日傘をさして登校することが校則違反だとは生徒手帳に書いていないのですが、いいのでしょうか??

タグ

No.3567939 22/06/23 17:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/06/23 17:39
匿名さん1 

書いてないなら大丈夫だと思います。あくまでもそれは傘だから、傘を持って来るなとは言えないと思います。

No.2 22/06/23 17:48
主婦さん2 

学校によるので、一概には言えませんね。
先生に確認してみましょう。

お母さんから学校に、電話ででも訊ねてもらってはいかがでしょう。

生徒手帳に書いていないのは、そもそも想定していないからかもしれません。
だから、書いていないから全て🆗とは言えないと思います。

No.3 22/06/23 17:49
通りすがりさん3 

今は日傘させって学校もありますからね
心配なら担任に聞いてみては?

No.4 22/06/23 17:56
匿名さん4 

日傘がだめなんて聞いたことないし
もし、そんな学校があったらおかしいと思う

No.5 22/06/23 19:03
匿名さん5 

うちの娘、日傘使ってましたよ。

中学の時に少し、高校の時も。影のないところをけっこう歩くので暑くて。そして焼けるのが嫌で使い始めました。
雨晴兼用の、フリフリじゃないカジュアルな折りたたみを使ってたので、浮くこともなく何も言われなかったみたいですよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧