彼氏と仕事終わり会う約束をしていました。 ところが、前日彼氏の方は仕事が立て込…

回答6 + お礼0 HIT数 324 あ+ あ-

匿名さん
22/06/24 10:36(更新日時)

彼氏と仕事終わり会う約束をしていました。
ところが、前日彼氏の方は仕事が立て込んできてしまい、仕事が何時に終わるかわからないと連絡が来ました。
なかなか会えないなかで取り付けていた約束だったので、私は出来る限り会いたいと思い、待つことに決めました。
仕事終わり、待ってるから何時くらいになるか連絡ちょうだいと連絡を入れて、いつも待ち合わせる駅の周辺でブラブラと時間を潰していました。
しかし、2時間経っても何の連絡も無く、私はただ待つことに疲れてしまったので、待つのを止めて帰ることにしました。
その後、1時間経ってようやく彼氏から今仕事あがったと連絡が来たのですが、私はそれまで連絡をくれなかったことにイライラしていたので、怒りの連絡をしてしまいました。
具体的には「私の時間をなんだと思ってるの」「今度から連絡をいれてほしい」という内容です。
その連絡が既読になったあとから、彼氏からの連絡が途絶えました。
私はどうしたらよいでしょうか?

タグ

No.3568329 22/06/24 07:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/06/24 08:33
匿名さん1 

仕事が忙しい人とお付き合いは大変ですよね。
しかもなかなか会えない状況だと余計に苦労すると思います。

でも私は、文章を見て彼氏さんは優しい方じゃないかなと思いました。
仕事が何時におわるかわからないと連絡が来ているわけですよね。
仕事に忙しいながらも、主さんのことを思って連絡しているわけです。

そんな疲れている中、頑張って仕事を終わらせたと連絡をしたら
彼女から怒りの連絡が来たらどう思うでしょうか…悲しいですよね。

主さんも2時間待ってイライラするのもわかりますが、
とりあえず一言謝罪の文を送っておいて、あとは連絡を待ってあげるのが優しさなんじゃないでしょうか。

No.2 22/06/24 09:05
匿名さん2 

不誠実だと思えば別れる。付き合い続けるなら我慢するしかなさそうだよね。

別れる覚悟を持ってトコトン喧嘩してみれば?

No.3 22/06/24 09:46
経験者さん3 

私からすると、2時間連絡がなかったとはいえイライラ対応は良くないです

待たされて連絡がなかった不満はわかります

でもどんな態度で返すかによって、相手の態度も全く変わるのです

男性はプライドで成り立ってる生き物だから、怒りをぶつけても受け取りません

連絡なくて心配しちゃった、ずっと待ってて寂しかった、とあざとく訴えないとダメなんです

まずは待たされた、連絡がなかったことには一才触れず、イライラをぶつけたことだけ謝ってください

彼がコンタクトをとってきたら、怒りをぶつけたかった訳ではなく、連絡がないまま待たされて寂しかったのだと伝えましょう

No.4 22/06/24 10:04
匿名さん4 

彼はあらかじめ仕事が立て込むと言っていたのだから、途中連絡を入れられないぐらい忙しかったんだなと思えなかったのかな?
遅くても会いたいから待つと決めたのもあなただし、それで「私の時間をなんだと思ってるの」と怒られてもな。
彼がかわいそう。
自己中だと思われたんじゃないてすかね。

No.5 22/06/24 10:11
お姉さん5 

謝りましょう。

仕事だったのですよね?
何時に終わるか分からないと、言われていたのですよね?
待ってると言い出したのは、主さんの方ですよね?

連絡もできないくらい忙しかったのだと、思えませんか?
仕事を急かして悪かったと、思えませんか?

なかなか会えなくてやっと段取りがつけられ、主さんがとても楽しみにしていたことはよく分かります。
でも、恋人とのデートと仕事では、仕事の方がずっと大切です。

仕事だったのに責めて悪かったと、謝りましょう。
あとは、彼の気持ち次第だと思います。
彼もデートを楽しみにしていたなら、きっと分かってくれますよ。

No.6 22/06/24 10:36
匿名さん6 

待つと決めたのは自分なのに、なんで怒ってるんですか?
仕事中でも連絡ができないときがあるのは社会人ならわかるはずです。
彼氏さんもプレッシャーを与えられながらも仕事を頑張ったのに、いきなりキレられたらうんざりしますよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧