注目の話題
職場でのいじめ、特定の人が強く当たられてるのに傍観する人たちってなんでですか? 私は職場でいじめを受けやすいタイプです。 同じ企画で働いている人で強く当たら
一般的な考えで教えてください。シングルマザーと付き合う時に付き合ってというのは勇気がいる話なんでしょうか。働いていますので金銭面云々で相手に迷惑は掛けませんし、
夫に期待しないようにしていたら、夫にあまり興味がなくなりました 些細な気遣いはしますが、まぁなんでもいっかという感じです あれ?これって結婚してる意味あるの

同居はやめたほうがいい、同居を望む親はたいてい無神経、同居なんかしたら旦那は甘え…

回答9 + お礼6 HIT数 752 あ+ あ-

匿名さん
22/06/25 19:32(更新日時)

同居はやめたほうがいい、同居を望む親はたいてい無神経、同居なんかしたら旦那は甘えてなんにもしなくなる
このようなことをよく聞きます
実際どうなんでしょうか?
うちの旦那も義理母が足を痛めたのをきっかけに心配なのか、一人は大変だとか同居の話をやんわりしてくるようになり、苦痛です
ただでさえたった1日義理家に行くだけでもストレスがたまるんです。

気づかいの全く出来ない姑、まるで私はいないかのような扱い、息子とばかり喋って二人してテレビに夢中
ずーっと大音量で1日かじりついてる姑
気をきかして動くのはいつも私

たった1日なのにこの有り様
ため息しか出ません
私がワガママなんでしょうか?それともこんなものなんですか?

22/06/24 14:45 追記
旦那も姑も空気が読めない自己中そっくりな性格なので私が気を使ってピリピリしていようが、その空気すら察することもせず、お構い無しって感じです。

No.3568492 22/06/24 14:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 22-06-24 14:36
匿名さん1 ( )

削除投票

同居ってそんなもんかもなー
だから私は同居しない人、親がいない人さがしたもんなー。
自分の親ですら嫌だもん。仲良くても

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/06/24 14:36
匿名さん1 

同居ってそんなもんかもなー
だから私は同居しない人、親がいない人さがしたもんなー。
自分の親ですら嫌だもん。仲良くても

No.2 22/06/24 14:36
匿名さん2 

義理の親との同居は
配偶者がいかに自分に気を使えるか?です。
それが出来ない配偶者なら、同居はやめときましょう。

No.3 22/06/24 14:40
お礼

>> 1 同居ってそんなもんかもなー だから私は同居しない人、親がいない人さがしたもんなー。 自分の親ですら嫌だもん。仲良くても 私も自分の親も無理ですね

No.4 22/06/24 14:41
お礼

>> 2 義理の親との同居は 配偶者がいかに自分に気を使えるか?です。 それが出来ない配偶者なら、同居はやめときましょう。 旦那がいかに私に気を使ってくれるかということですか?
あー、だめだ
親子水入らず状態

No.5 22/06/24 14:57
匿名さん2 

そうです。
主さんの場合
旦那さんが主さんに気を使ってくれるか?です。
出来ない人なら、同居は地獄だと思って下さい。

旦那さんの親との同居が上手くいくパターンは

①何かあっても旦那は妻の味方。妻を守ってくれて、嫁姑問題がおこっても、いい加減にしろって親に文句を言い、妻を大事にしてくれる。
②妻が強くてその家を牛耳る感じ。
この2パターンです。

主さんの場合は、どちらにも当てはまらないので、同居してもうまくいきません。
典型的な昔ながらの同居です。
The嫁というか、The同居って感じのパターンかな。

No.6 22/06/24 15:04
通りすがりさん6 

>私がワガママなんでしょうか?それともこんなものなんですか?

こんなものだと思いますが、我が儘だとは思いません。

実家が大好きな夫だと、そうなるイメージですね。

私は実家と関係は悪くないですが、好きではないので一緒に生活するのが無理です。

ですので、同居は絶対にあり得ない。

私がないと言っているのだから、親は絶対に同居出来ない。

金がなければ生活保護でもなんでもどうぞ。

役所から確認が来ても、こちらは自分の生活で精一杯なので、援助出来ないと答えます。


No.7 22/06/24 15:22
匿名さん7 ( 20代 ♀ )

主さんの状況だとそんな同居になる気がします。
義母の前だと旦那に文句ひとつ言うのもやりづらくなりますしね。
最初から気を使ってくれる義母か、親から全力で妻を守ってくれる旦那、せめてどちらかがいないと、同居したら主さんが参ってしまう気がします。

No.8 22/06/24 16:51
匿名さん8 

私は20年我慢しました。苦しかったです。
義親2人とも見送って今はオモリが外されたような気がします。
いずれは先に居なくなるのですけど、同居はするものではありませんね。お互い良い人同士であっても、しない方が良いと思います。
ご主人にもちゃんと話されて回避できたらよいですが、もし無理だったら、キッチンだけでも別にするようにされたらどうでしょうか?
私は「同居するならキッチンを作ってくれ、ダメなら住まない」と旦那に言って了解してもらいました。これで何とか乗り切ったようなものです。

No.9 22/06/24 17:10
お礼

>> 5 そうです。 主さんの場合 旦那さんが主さんに気を使ってくれるか?です。 出来ない人なら、同居は地獄だと思って下さい。 旦那さんの… やっぱりそうですよね
絶望的ですね

No.10 22/06/24 17:10
お礼

>> 6 >私がワガママなんでしょうか?それともこんなものなんですか? こんなものだと思いますが、我が儘だとは思いません。 実家が大… 親のいいなりで、反抗できないので不安しかないです

No.11 22/06/24 17:11
お礼

>> 7 主さんの状況だとそんな同居になる気がします。 義母の前だと旦那に文句ひとつ言うのもやりづらくなりますしね。 最初から気を使ってくれる義母… やっぱりそうですよね
鈍感力がすごい親子で絶望的です
鬱になりそう

No.12 22/06/24 17:14
お礼

>> 8 私は20年我慢しました。苦しかったです。 義親2人とも見送って今はオモリが外されたような気がします。 いずれは先に居なくなるのですけど、… 20年ですか!お疲れ様でした
どのような点が一番苦しかったですか?
ちなみに私は子供がいません、今後も
三人の生活なんて考えたくもないですが
キッチンはなぜ別がいいとお考えでしたか?
参考にさせてほしいです
うちはリフォームしたばかりだから
だめですね、、はぁ

No.13 22/06/24 17:15
匿名さん2 

それなら、主さんが
同居じゃなくて、
そんなに心配なら、○○(旦那さんの事)がお母さんと暮らしてあげたらどう?
いいよ。実家で生活しても。
私は、今の生活を崩したくないから、ここにいるね。
って言えばいいのでは?

それでも同居なら、それはキレても良い案件ですよ。

No.14 22/06/25 01:25
匿名さん8 

No.8です。
子供が産まれて間もなく同居になりました。1年ほどした時夫の転勤が決まり子供を連れて3人で赴任先に引っ越しました。赴任先で下の子も産まれて、大変だけど自由に楽しく暮らしてたのですが、3年後に再び転勤に伴い実家に舞い戻る事になり、キッチンを作らないと同居は厳しいと思いました。
転勤がなければそのまま義親のキッチンで我慢していたかもしれませんが、3年間の転勤生活があったので一緒の食事は無理と思いました。
義親からも反対されませんでした。家自体が新しくなかったので、できたかもしれません。
義親は悪い人間ではなかったと思いますが、あまり関わりたくないと思わせるところもあり、色々あって辛かったんです。ですから自分だけの居場所を確保したかった。そこで子育てをしたかったのだと思っています。(今思えばです)

No.15 22/06/25 19:32
匿名さん15 

私の家もおじいちゃんおばあちゃんが一緒でした。(父の両親)
孫にとっては甘やかしてくれたり優しくて大好きな存在ですが、お母さんはとても大変だったと思います。
毎日気を遣って休まる暇もないし、怒られる事だってあるし、ストレスやばかっただろうな。
父はどちらかというと揉めた時に母の肩を持っていたのでまだあれですけどそうじゃない人もいるし。
あなたのメンタルが心配ですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧