注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん

2歳になるメス猫2匹を飼っています。 普段、私が世話をしているので、私に凄くな…

回答1 + お礼1 HIT数 191 あ+ あ-

匿名さん
22/06/29 14:44(更新日時)

2歳になるメス猫2匹を飼っています。
普段、私が世話をしているので、私に凄くなつき甘えてくれるのですが・・・

主人が餌やおやつをあげようとしても、何時でも逃げれるような体制で少しだけ舐めたら、直ぐに何処かへ行ってしまいます。

私があげると、特におやつは凄い勢いで完食します。息子があげても普通に食べ完食します。
その様子をみて、主人は拗ねてしまい、世話をしたがりません。

私が病気の時は、代わりに世話をしてもらわないと困るのに・・・
主人は、猫に信用できない相手と思われているのでしょうか?
猫に好かれる方法をご存じでしたら教えてください。

タグ

No.3571869 22/06/29 14:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 22/06/29 14:44
お礼

>> 1 一緒に過ごす時間が余りない主人は、猫に受け入れてもらいにくいのですね・・・
仕方ないですね。現実を受け入れてもらいます!💦

回答、ありがとうございます<(_ _)>

No.1 22/06/29 14:19
通りすがりさん1 

一緒にいる時間や、ご飯をあげる頻度が多いとそちらになつきます。
うちもそうです。でも、時間はかかりますがなるべく無理のない程度に
ご主人にも触れ合ってもらってください。そうすると、慣れてくると
ご主人にも、なついてくると思いますが 主さんがいるときは
主さんを追いかけたり甘えたりします。
誰もいないと、しょうがないのでご主人さんのご飯も食べますよ。
悲しいですが、それが現実ですので受け入れてもらいましょう。

  • << 2 一緒に過ごす時間が余りない主人は、猫に受け入れてもらいにくいのですね・・・ 仕方ないですね。現実を受け入れてもらいます!💦 回答、ありがとうございます<(_ _)>
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧