子供のドリルの使い方について。 小学生の子供に買ってあげたドリルですが、ノ…

回答2 + お礼0 HIT数 195 あ+ あ-

匿名さん
22/07/03 22:44(更新日時)

子供のドリルの使い方について。

小学生の子供に買ってあげたドリルですが、ノートにする派ですか?書き込んで終わりにしますか?

また、字が上手くなる練習帳ドリルは、印刷してやらせますか?書き込みますか?
練習帳なんかは、書き込んだらもう
練習できないしなぁ。。。と悩んでます。

タグ

No.3574962 22/07/03 22:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/07/03 22:37
匿名さん1 

見比べたり、なぞったりするため印刷した方がいいですね。
そしてやったそのプリントはファイルにするなりして残しておくと、お子さんがどれだけ頑張ったか目に見えて主さんとしてもお子さんにとってもいいかもしれませんね。

No.2 22/07/03 22:44
匿名さん2 

自分が小学生の頃を思い返してみれば書き込む派でした。我が子に対しても本人が望むのであればそうさせます。
理由は書き込む方が達成感がえられたからです。
我が家はドリルくらい終わればいくらでも買います。
ただ綺麗なまま使いたい子もいるだろうから本人に決めさせたらいいんじゃないですか。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧