バイト先の先輩が私にだけ名前呼び捨てなのですが、どうしてでしょうか? バイ…

回答4 + お礼4 HIT数 787 あ+ あ-


2022/07/08 17:05(更新日時)

バイト先の先輩が私にだけ名前呼び捨てなのですが、どうしてでしょうか?

バイト先の他の女性には、年下でも苗字+さんだったり、よくても名前+さんだったりするのですが、
単純に仲がいいからだけでしょうか?

それと、先輩からみて自分より目上の人がいると、ちゃん付けされます。

タグ

No.3577884 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

好き、
舐められてる、どちらか。
若干俺のもの感も出てると思う。

No.2

>> 1 ありがとうございます

誰にでも呼び捨てする方や年下なら誰にでもちゃん呼びする方だと、そういう人か、となるのですが使い分けられると気になってしまいます。

ごく稀に普通に話しててもちゃん付けされたりするのですが、良いか悪いかは分かりませんがやっぱりなんらかの感情はありますかね?

No.3

区別して呼ぶには何かしらの意図はあると思うよ。
仲良いから、が一番の理由だと思う。

よくいない?友達とかでも。
仲良い子に、他の子と違う呼び方したりして、特別感とか、親友感出すって言うか。
先輩後輩でも、これ俺の後輩、みたいな。
「自分の」感出すの好きな人。
だからその人の中で特別なんじゃないかな。
それが恋愛かどうかはわかんないけど。

No.4

>> 3 ありがとうございます

確かにそういう人って結構いますよね
前に呼び方の話になった時があって
先輩がいつも呼び捨てか、たまにちゃんで呼ぶけど、目上の人たちがいると呼び捨ては呼べないかもーみたいに言ってる時があって、普通ならこの人がいると普段通り呼べない、みたいなのって少ないと思いますし、人として他の人よりも良く思ってくれている気がしてきました!

No.5

彼にとって主さんは
呼び捨てしても許されると考えてる相手
なんだと思います。

それは家族に対するような親密さや安心感
からきているのかもしれませんし、
自分に刃向かってこないだろうという
子分のような扱いなのかもしれないし、
そこはどんな感情で
彼がそう思っているのかは
彼と主さんにしかわからないところです。

No.6

バカにされてる
自分より下の下等動物扱い
でも人を見下す人程、下等動物なんですけどね
逆にそんな事も分からない動物なんですよ

No.7

>> 5 彼にとって主さんは 呼び捨てしても許されると考えてる相手 なんだと思います。 それは家族に対するような親密さや安心感 からきてい… ありがとうございます

たしかに呼び捨てしても気にしていないと思います。後輩的にかなり可愛がってもらっているのですが、前まで何話そうかなとかちょっと考えてたけど今は考えて話してない、と言ってた時もあったので安心感?というか安定感はあると思います。

No.8

>> 6 バカにされてる 自分より下の下等動物扱い でも人を見下す人程、下等動物なんですけどね 逆にそんな事も分からない動物なんですよ ありがとうございます

正直なんでそんな強い口調なのかわからないですけど、先輩とは年齢もそのバイト歴が2年違うので下には見られてはいると思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧