安倍政権がどれほどまで不正をして弱い立場の人を無碍にしてきたのか考えず、英雄しさ…

回答17 + お礼1 HIT数 616 あ+ あ-

匿名さん
22/07/10 12:23(更新日時)

安倍政権がどれほどまで不正をして弱い立場の人を無碍にしてきたのか考えず、英雄しさせるテレビにもううんざり。闇を無かった事にしたら今も苦しんでる人自殺した人その人達がうかばれない。

タグ

No.3578584 22/07/09 08:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/07/09 08:12
匿名さん1 

不正の具体的な内容を今すぐに示してください。
書いたことが事実と確証できる証拠を必ず示してください。

No.2 22/07/09 08:15
匿名さん2 

今の日本は誰が総理をしても叩かれる。団塊の世代を越えて弱体の世代なのだから。一人の力ではなんともならない。沈んで行く日本を立て直そうと舵とオールを持っても背後から撃たれるのだから総理と言う仕事は誰もやりたくない。

No.3 22/07/09 08:22
お礼

>> 1 不正の具体的な内容を今すぐに示してください。 書いたことが事実と確証できる証拠を必ず示してください。 ご回答ありがとうございます!
安倍政権は閣議決定で集団的自衛権を決め、モリカケ桜で虚偽の国会答弁し、公文書統計改ざんを起こし公正なルールを壊し、アベノミクスは出口のないねずみ講と化し政策破綻してます。自殺された方は森友事件で文書を改ざんさせられた財務省の赤木俊夫さんです。
ごめんなさい。興味を持ってもらって本当に嬉しいのですが全部あげるにはあまりにも多いのでご自身で調べて本当はどういう人だったのか多角的に判断してください。
亡くなったのはもちろん辛いしとてもとても辛いです。

No.4 22/07/09 08:48
匿名さん1 

ワイドショーで騒いでいたことですね。確証の持てる証拠がないことは「事実」とは言わないです。
日本の経済の破綻していません。していると言うならその根拠を示して証明してください。

亡くなった方に鞭をうつようなことはやめた方がいいですよ。悪い印象を与えるような内容で印象操作をしてもこのような犯罪を正当化することは絶対に出来ません。
安倍前総理のことを誰も英雄だとは言っていないです。ただ、公人として総理大臣として日本のためにその役割を果たしていたのは事実です。そんな方を亡くして悲しく思うのは当然だと思います。

あと、自殺された財務省の方を悪く言う人はいません。主さんも安倍前総理の事を悪く言うのはお止めください。

No.5 22/07/09 09:07
匿名さん5 

横からすいません。
自身で調べてみてはどうでしょうか??しっかりとそういう証拠が出ているのかどうかテレビ以外のソースで調べていないということですよね。自身の国であり自分の事なので少し調べてみたらどうでしょうか。

質問の方も亡くなったのは悲しく辛いと言ってますよね。悲しみを感じる事は悪いと言ってないですよね。それとこれとは別でしっかりとしてきた行為に関しては追求する必要がある。今この選挙前の時期に民主主義の根幹である言論での批判的意見をその方に対してではなくその方がしてきたことに関しての事で口封じを行なうのであればそれこそ民主主義の根幹が崩れます。暴力で解決せず言論で解決しなくてはいけません。

No.6 22/07/09 09:10
匿名さん6 

だったらもっと景気のいい国に行ったら?何で日本にしがみついてんの?
文句あるなら自分の理想通りの国へどうぞ。
アベノミクスの恩恵を受けられなかったのはニートくらいだけどね。

No.7 22/07/09 09:12
匿名さん7 

どの時代のどの国の政権でも闇とか不正疑惑なんて噂されるので仕方ないです。
政権は集合体なんだし、全体がクリーンになるのは難しいところもあるんだろうね。
批判されようが病気になろうが、自分の信念に基づいて日本の舵取りを長期間してくれた安倍前総理には感謝しかないです。

No.8 22/07/09 09:41
匿名さん8 

神格化が狙い? 嫌いなら、犯行におよぶ前にそうなることくらい想像ができんのだろうか。

No.9 22/07/09 10:02
匿名さん9 

それを言ってしまうと何年か前に政権をとっていた党も取り返しのつかない事、沢山してきませんでしたか?
誰がどうなったとか‥何だか嫌な気持ちになります…
政治の批判は簡単ですけどじゃあなたが政治家になって舵をとれますか?

No.10 22/07/09 10:05
匿名さん10 

殺人を犯して世の中を変えることは間違ってるのを大前提として、ですが
主の言いたいこともわかります

でも今回の犯人は政治的思想というより個人的な恨みのようですね

No.11 22/07/09 10:32
匿名さん11 

主様に共感しますよ。もちろん、今回の凶行が許されない行為であると思うのは大前提です。自分の個人的な考えですが、アベ政治の最大の罪は「日本語の破壊」だと思います。最も大きなものは、憲法解釈ですが、どう客観的に考えても、憲法と合致しない解釈に基づいて、秘密保護法、戦争法、共謀罪などの悪法を数の力で強行採決してきた。同時、国会中継を見ては、愕然としたり、憤ったりしました。国会答弁でも、質問に答えず、官僚が用意したセリフを鸚鵡のように繰り返すだけ。不正の指摘や疑惑についても、「〜と承知している」「〜には当たらない」の一点張り。あの答弁が罷り通った影響として、質問にまっすぐ答えない、詭弁、一点張り、摺り替えなどが、庶民レベルにも「それで許されるんだ」という悪影響を及ぼしたケースもあると思います。少なくとも、自分の職場はそうでした。「パートで25万」など、庶民との金銭感覚の乖離なども問題であったと思います。レス主様に共感しますという回答をしています。横レスは望んでおりません。安倍元総理のご冥福をお祈りします。

No.12 22/07/09 12:01
匿名さん12 

私も安倍を美化する風潮にひいてます。

No.13 22/07/09 14:06
匿名さん13 

過去は過去
人が1人暗殺されたんですよ
何とも思わないんですか
何があっても人の命を勝手に奪う事は許されない行為です

No.14 22/07/09 16:49
通りすがりさん14 ( ♂ )

特に美化してるとは思わないです。
いま起きているウクライナの戦争にしても、戦争に参加したくなくて国外へ避難する一般国民を強制連行して戦争に参加させています。
それでも数年後には戦争の結果は別にして英雄として祭り上げられるでしょうね。
小学生の学級委員長や町内会の会長とは違うのですから、多少の犠牲を出しても国の為に貢献するのが国のトップの務めです。

反対する人間より賛成する人間の方が多いなら英雄しをされるのは当然です。

そんな事を言い出したら、過去の多くの英雄も闇の部分があったはず。

No.15 22/07/09 18:37
匿名さん15 

暴力断固反対だ。だが彼自身ではなく彼がしてきたことに関してはしっかりと精査する必要がある。

闇の部分も含めて今報道しているか。そんなのはあるから当たり前ではなくてそういう闇の部分も報道していないのが問題なのではないか。報道し有権者に判断を委ねることが大事である。

下記の記事のように新興宗教に入れ込んだ元自衛官が、母親を破産させた本家の新興宗教(統一教会)の後ろ盾になっていた安倍晋三を撃った説が濃厚だ。この辺りもしっかりNHKで報道されるのが1つリトマス紙だ。報道の自由度ランキング71位の日本がある意味で試される時だ。因みにアマゾンプライム・カルト集団と過激な信仰エピソード5では入っていたとされる集団のエピソードが公開されている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/191cba23fb96338a05f0ae561d1cd01a34da458f

No.16 22/07/09 19:49
匿名さん16 

亡くなった今でも「忖度」

うんざり。

No.17 22/07/10 12:19
匿名さん17 

犯人もきっと、主さんのように何でも政治家が悪いと決めつけ、人のせいにして逆恨みするタイプだったんでしょう。

No.18 22/07/10 12:23
匿名さん18 

6さん、日本を出ればってあなた何様なの?
論点ズレてるやん

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧