注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

今、作業所に通っているのですが、早く就職したいです。そのためにまず就労支援みたい…

回答1 + お礼0 HIT数 179 あ+ あ-

匿名さん
22/07/13 19:20(更新日時)

今、作業所に通っているのですが、早く就職したいです。そのためにまず就労支援みたいな所へ通いたいのですが、以前行っていてなかなか合わなかったのと、毎回行ききれなかったので途中でやめてしまいました。今回また別の就労支援先に改めて行きたいのです。両親も今は元気ですが高齢ですし、運気が今に良くなるのではと転機を待っているような状態で良くないなと思って
ます。通院日に先生に、仕事したいと言うと「まだね。」とか、言われます。接客じゃなくても他の仕事でも良いのですが、就労の話をするとスルーされてる感じあってホントに支援する所に行けるか分からないのです。どうにかして現状を変えたいです。

タグ

No.3581393 22/07/13 00:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/07/13 19:20
匿名さん1 

まだ働くのは早いんじゃありませんか?
いろんなこと考えて焦るのは分かるけど……
今、就労しても上手くいかないと思いますよ。
主治医もその様なことを言っているのでしょ。
今は将来の就労に備えてちゃんと病を良くすることだと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧