女性が自分の意見を否定されたと勘違いして、怒り出して、もう意見は言いません、好き…

回答7 + お礼6 HIT数 364 あ+ あ-

匿名さん
22/07/14 11:04(更新日時)

女性が自分の意見を否定されたと勘違いして、怒り出して、もう意見は言いません、好きにしてくださいって言い出しました。否定していない、誤解を解こうと説明しても全く聞き入れてもらえず、意見は言わないので安心してくださいの一点張りです。
こうなってしまったら、女性にものすごく嫌われてしまったということで、もう聞き入れてくれるのは無理と思った方が良いのでしょうか?

タグ

No.3582019 22/07/13 22:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.2 22-07-13 22:35
おしゃべり好きさん2 ( ♂ )

削除投票


そうだね、女性は昔から感情的で根に持つ生き物なので、諦めて放置です!!

今回の件を教訓に、営業話術、クッション話法なり習得しましょう、
私は営業マンやっていたので、そっち系の本かなり読んだ。

No.1 22-07-13 22:34
匿名さん1 ( )

削除投票

ですね、離れてた方がいい

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/07/13 22:34
匿名さん1 

ですね、離れてた方がいい

No.2 22/07/13 22:35
おしゃべり好きさん2 ( ♂ )


そうだね、女性は昔から感情的で根に持つ生き物なので、諦めて放置です!!

今回の件を教訓に、営業話術、クッション話法なり習得しましょう、
私は営業マンやっていたので、そっち系の本かなり読んだ。

No.3 22/07/13 22:36
匿名さん3 

何があったのか、それによるとは思いますけど、少し時間を置いてみることはオススメします。あるいは、連絡するなどですかね?

No.5 22/07/13 23:22
経験者さん5 

主様か悪かったなら謝罪をされてはいかがですか?また職場で立場が上なら誤解を招くような発言で、と、謝罪。一生懸命にやるスタッフだから発言で頭にもくる。正しい説明は上に立つ人間の義務。

No.6 22/07/14 09:03
匿名さん6 

主さんに非があるなら謝罪が肝心です 拗れる(こじれる)前に自ずから対処が必要です

No.7 22/07/14 10:22
通りすがりさん7 

男性って、女性が怒ったときになぜ「説得」をしようとするのか理解に苦しみます

その怒り方は、主さんが自分の話ばかり押し付けたがって女性の方の話は聞いてくれないと感じたからです
そこでまだ自分の話を押し付けようとする
拗れるに決まってるじゃないですか?

男性の、素直にただ誠実に謝ってくれたらいいところでそうしないところが理解できません
謝るにも何か拗ねたような納得してない謝り方だったりするし、対話を何だと思ってるのでしょうか?

男性はなぜそんなに自分の話を聞かせることにだけこだわるのでしょうか?
聞き入れてくれるくれないとかまだそんなこと言ってるけど、主さんが相手の話聞き入れなかったからそうなってるんですよ?
そこで重要なのはまだ自分の話聞かせようとすることなんですか?

こんなこともわっからないかなあ…

No.8 22/07/14 10:59
お礼

>> 1 ですね、離れてた方がいい ありがとうございます

No.9 22/07/14 10:59
お礼

>> 2 そうだね、女性は昔から感情的で根に持つ生き物なので、諦めて放置です!! 今回の件を教訓に、営業話術、クッション話法なり習得しましょ… そうなんですね。ありがとう

No.10 22/07/14 11:00
お礼

>> 3 何があったのか、それによるとは思いますけど、少し時間を置いてみることはオススメします。あるいは、連絡するなどですかね? ありがとう。距離を置くことにします。

No.11 22/07/14 11:01
お礼

>> 5 主様か悪かったなら謝罪をされてはいかがですか?また職場で立場が上なら誤解を招くような発言で、と、謝罪。一生懸命にやるスタッフだから発言で頭に… 勘違いした直後にすぐ謝罪しました。意見を肯定していると伝えました。

No.12 22/07/14 11:02
お礼

>> 6 主さんに非があるなら謝罪が肝心です 拗れる(こじれる)前に自ずから対処が必要です 即謝罪したんですが、すればするほど余計頑なになっていきました

No.13 22/07/14 11:04
お礼

>> 7 男性って、女性が怒ったときになぜ「説得」をしようとするのか理解に苦しみます その怒り方は、主さんが自分の話ばかり押し付けたがって女性の… 説得ではないです。その意見に対してこうなれば多分大丈夫、達成できるって言ったことが否定に取られたので、素直に謝りました。でもダメでした。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧