😢限界😢

回答20 + お礼7 HIT数 2286 あ+ あ-

匿名希望( 18 ♀ )
07/04/22 22:39(更新日時)

産まれてから二時間起きの授乳…三ヵ月から一時間起きに起きてしまう…私の睡眠時間二時間くらい これが五ヵ月続いてる…ベビにストレスたまらないけど 体が…ちょっと首振るだけでかなりめまいがして 頭痛 吐き気…頑張って来たけど限界…一日中死ぬことしか考えられない 体がだるくてたてない…

No.358212 07/04/21 11:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 07/04/21 11:27
お礼

>> 1 お返事ありがとうございます😊ダンナはベビに興味なし💢休みの日はパチンコ行きます😢実家は遠いし同居だけど義母かなりうるさいから預けないんです 泣くだけで泣かせた💢かわいそう…とかね⤵

No.7 07/04/21 12:53
お礼

>> 3 今何ヵ月ですか?3ヶ月目からから5ヶ月続いてるって事は8ヶ月? 私は今7ヶ月の子がいて、眠てから1時間起きにぐずるよ。 私も悩んで色々調… お返事ありがとうございます😊もうすぐ五ヵ月です 産まれてから五ヵ月って意味だったんです↓わかりづらくてごめんなさい(涙) 夜中は泣きはしないんですけど起きて顔こするんです…顔が痒いのかなぁ~

No.8 07/04/21 12:57
お礼

>> 4 旦那さんも義理のぉ母さんも ひどすぎますょ😣赤ちゃんゎ泣くのが仕事なんですから 主さんが泣かせてるゎけじゃなぃのに💢『ぁんたも子供育てた事ぁ… 😊お返事ありがとうございます😊仕事から帰って来てたまにベビと遊んでくれます💓でも泣くとイライラするみたいでベビにかなりでっかい声で泣くなーー‼って叫んでます😭私の愚痴など聞いてくれる人はこのサイトと私の家族です☺まだ引っ越して来たばかりなので友達とかはいません😢

No.11 07/04/21 13:24
お礼

>> 5 寝ない赤ちゃんは大変ですよね。母乳ですか?母乳の場合はチョコチョコ起きます。夜だけでもミルク飲まして「朝までネンネよ」と言い聞かせてベッドに… お返事ありがとうございますo(^-^)o夜中泣きはしないんですよね(汗)ちょっとほっといてみます(*^_^*)

No.12 07/04/21 13:25
お礼

>> 6 赤ちゃんが泣きやまない時 ドライヤーをかけてあげると おさまりますよ どうしても手がつけられない時は 別ですけどぉ… お返事ありがとうございますo(^-^)oドライヤーですか♪やってみます☆

No.13 07/04/21 13:26
お礼

>> 9 辛いですよね(>_<)うちも今は抱っこしないと寝てくれなくて大変です。ベッドに戻すと泣くので、一晩抱っこです💦 お返事ありがとうございます♪ずっと抱っこしてるんですか?大変ですね(;_;)なんで置くと泣くんですかね(^_^;)うちのベビもすぐ起きて泣いちゃいます

No.14 07/04/21 13:56
お礼

>> 10 そぅなんですか...まぁ旦那さんも仕事とかでストレスぁって『泣くなぁー』って叫びたくなる気持ちも分からなくもなぃけど...言われた子供が可哀… ダンナの気持ちもわかります😢私もイライラして叫びたい時あるから😭
児童館…探してみます☺多分あると思うんですけどね🎵

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧