ブラック臭しますか。ジャッジをお願いします。 以下は身バレを防ぐため、回答にあ…

回答2 + お礼2 HIT数 351 あ+ あ-

匿名さん
22/07/14 13:26(更新日時)

ブラック臭しますか。ジャッジをお願いします。
以下は身バレを防ぐため、回答にあまり大きな影響を及ぼさない範囲でフェイクを交えます。

30代前半の転職活動中の男です。数日前にとある工場で面接実施しました。職種は製造でない技術系の分野です。
経験はA、Bの2社で共に数年程度です。

気になった点
面接時に相手企業さんから質問されたのが、休日の過ごし方とA、Bでやってきた業務を少し深掘りするようなもののみでした。
私が人事なら絶対聞くであろう以下の内容がノータッチだったので気になりました。
①A,Bの退職理由
②A,Bの間に長期間空いているがこの時期はどう過ごしたか
③A,Bにあまり関連がないがなぜか(今回の仕事はA,Bどちらかとは関連があります)

タグ

No.3582227 22/07/14 08:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/07/14 12:01
匿名さん1 

短いスパンで辞めたとか、転職回数が多いとか以外では①③の事について聞かないかな。30代で3社目(で合ってる?)って事は、ABともにそれなりに勤めてたと思うから。
面接の時点ではブラックは分かりにくかったりするからなんとも言えないな

No.2 22/07/14 12:06
通りすがりさん2 

いまどきは、面接者も面接の時の雰囲気などを観察していて、面接後に内定の連絡を入れても断られることがあります。下手に深掘りする質問をして機嫌を損なって内定辞退されるよりも、面接は当たり障りなく終わらせて採用まで持ち込みたいのではないでしょうか。
人手不足なんだと思います。その理由が、社風がブラックだからなのか他の理由なのかは分かりかねます。

No.3 22/07/14 13:21
お礼

>> 1 短いスパンで辞めたとか、転職回数が多いとか以外では①③の事について聞かないかな。30代で3社目(で合ってる?)って事は、ABともにそれなりに… ご意見ありがとうございます。
ご指摘通り30代で3社目を探しているところです。
②は少し気にかかるなといった感じなんですね。確かに面接だけではわかりにくいですよね。まぁ、私の実力もわからないだろうからお互い様でしょうが。

No.4 22/07/14 13:26
お礼

>> 2 いまどきは、面接者も面接の時の雰囲気などを観察していて、面接後に内定の連絡を入れても断られることがあります。下手に深掘りする質問をして機嫌を… ご意見ありがとうございます。
現状、国内全体が人手不足ですよね。1さんの意見同様やはり面接だけでははかりかねる部分はありますよね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧