注目の話題
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長

賃貸アパートの査定が通り、入れることになりましたが、不動産屋の話を聞いていると、…

回答4 + お礼4 HIT数 255 あ+ あ-

p・・q( u7oSCd )
22/07/16 22:34(更新日時)

賃貸アパートの査定が通り、入れることになりましたが、不動産屋の話を聞いていると、ネット回線が通っており契約すると、無制限の使い放題で毎月3000円とのことですが、これは家賃の中に入っていると思っていいんですよね?

22/07/15 22:10 追記
追記

仮に、退居した場合そのネット契約も解約することになるのでしょうか?

タグ

No.3583326 22/07/15 21:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.7 22/07/16 00:01
匿名さん3 

賃貸退去時に解約するとしたら、火災保険くらいだと思われます。(物件によっては家賃に組み込んでいる場合もあります。インターネット契約も込みの場合ならば、それも同じく退去と同時に解約になるかと思われます。)
インターネット契約は引越ししたら転居手続きできるのではないでしょうか?

賃貸契約、審査通過後に『重要事項説明』があると思います(最近は口頭説明ではなく、書類にて確認してねって感じかもしれません)のでそこで確認してもいいですし、契約前に確認してもいいです。
説明時なり、契約書なり、退去時の解約について記載があるので確認してください。

No.1 22/07/15 21:27
匿名さん1 

入ってないでしょ。

No.2 22/07/15 21:31
匿名さん2 

3,000円という具体的な数字が出ているのだから家賃とは別にかかるということですよ。

No.3 22/07/15 21:35
匿名さん3 

入ってないと思います。
入っている場合、ネット無料と謳っているはずです。
契約前に物件資料を確認していると思いますが、その中で設備やインターネットについて記載はありますでしょうか?

No.4 22/07/15 21:54
お礼

>> 1 入ってないでしょ。 べっこですか…。
それなら、今使ってるポケットWiFiの半額の料金で嬉しい…

No.5 22/07/15 21:55
お礼

>> 2 3,000円という具体的な数字が出ているのだから家賃とは別にかかるということですよ。 家賃と一緒だったら、具体的に言わないのですね。
勉強になりました。

No.6 22/07/15 21:56
お礼

>> 3 入ってないと思います。 入っている場合、ネット無料と謳っているはずです。 契約前に物件資料を確認していると思いますが、その中で設備やイン… 設備などの部屋についているものの中にネット完備というのは、なかったので今使ってるポケットWiFiあればいいかと思ってました。

No.8 22/07/16 22:34
お礼

>> 7 ネット回線は入居募集の賃貸アパートの資料にはついていませんでしたが、査定が通ったときに不動産屋の方からの連絡のときに、ネット回線繋げれますよ。
という説明を聞き、契約しました。

今日、契約先である会社から連絡がきたのですが、申し込み完了までの手続き資料は2回あるそうです。

その手続きの資料をよっく読んでみます。(意味がよく理解できないので、重要そうなところしか読みませんけど……)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧