注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
不倫相手を忘れらず、妻子に向き合えません 昨年から今年の1月まで社内不倫をしていました。妻にバレて2月に会社を辞めましたが、彼女を忘れられず隠れて会ってい
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

精神科で発達障害の検査をして結果はASDだと医師に言われて手帳取得して障害者雇用…

回答1 + お礼1 HIT数 349 あ+ あ-

ぎこ( 37 ♂ J4KUCd )
22/07/16 07:31(更新日時)

精神科で発達障害の検査をして結果はASDだと医師に言われて手帳取得して障害者雇用を考えています
IQがかなり低く77で境界知能でしたが知的障害ではないので精神保健福祉手帳で取得は初診が3月でまだ四ヶ月なんで診断書はあと二ヶ月かかるのですが二ヶ月経っても役所にも行かないといけないしすぐに手帳は取得できないのですが正直日がかかるのでストレスを感じたりします
正直今の勤務先で苦痛に感じてることが多く仕事もミスばかりで優先順位やマルチタスクも最悪だったり他にもありますがそれに対して嫌味を言ってくる人もいてたりするのですが正直やめたいのですが社保にもいれてもらえるし生活費のこともあるのでやめることができない状態です
こういう時のどこに相談したらいいんだろうと思っています

タグ

No.3583418 22/07/15 23:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 22/07/16 07:31
お礼

>> 1 おはようございますお返事ありがとうございます。
自宅通いですので家賃に関しては心配はないのですがいつまでも実家で親に甘えてはいけないんですがね。
以前ハローワークで障害者枠の窓口に相談に行ったら医師の意見書や手帳が必要と言われ何も相談受け入れてくれず終わったことありました
今現在ですが地域就労支援にお世話になっており相談をしてまずは手帳を取得してまた障害者雇用を利用して経験をして次に一般雇用に就職しましょうということになり手帳を取得したらまた相談に来てくださいと言われましたかなり月日がかかりますが
グダグダな文章で申し訳ありません

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧