以前から夫との口論が絶えず、先日、階下に住む大家から手紙での注意を受けました。数…

回答2 + お礼0 HIT数 259 あ+ あ-

匿名さん
22/07/16 08:28(更新日時)

以前から夫との口論が絶えず、先日、階下に住む大家から手紙での注意を受けました。数ヶ月前に口論になった際に夫は明け方まで私への不満を口にしていたことがありましたが私は無視し続けていました。大家からの手紙には夫が朝までずっと一人言を言っており眠れなかった、いつ寝ているのか?夜は静かに寝なさいと言った内容が書かれていました。夫は大家の宣戦布告だと憤っていましたが、お互いに気をつけようとここしばらくは口論もおさまっていました。しかし昨夜、些細な事で口論になってしまい大声を出さないように何度お願いしても収まらないぞと言って止めてくれませんでした。しだいに大家への批判も始まり...階下に筒抜けにならない程度で話すのであればまだいいのですが、どう対応すれば夫が怒りをおさめてくれるのか悩んでいます。

タグ

No.3583595 22/07/16 07:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/07/16 08:05
匿名さん1 

性格なのかも知れないし、更年期なのかも知れない。
更年期なら収まる時期が来るかも知れないけど、性格なら更年期で悪化するかも知れない。
大声出して良い場所に引っ越しが、いいんだろうけど…

No.2 22/07/16 08:28
通りすがりさん2 

こんにちは。

主さんが解決したいのは、大家さんとの騒音問題でしょうか。それとも旦那さんとの口論でしょうか。

二兎を追うとどちらも得られない場合があります。まずはどちらかの問題にフォーカスするのが良いと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧