注目の話題
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行

自己肯定感が低いからか、仕事を上手くできる気がしません。 大卒、社会人歴2…

回答6 + お礼2 HIT数 396 あ+ あ-

匿名さん
22/07/17 07:04(更新日時)

自己肯定感が低いからか、仕事を上手くできる気がしません。

大卒、社会人歴2年目ですが、他人と比べて上手く仕事が出来る気がしません。

経歴的には、努力は人並み以上にしてきた自信はあります。
ど田舎から県の中でもトップクラスの高校へ行き、その高校の学力的に限界ギリギリの大学に入り、転職を経験して早慶以上が大半の大企業に入り込みました。
経歴だけ見ればそれなりに成果を出したはずです。
なのに、これからの将来に全く自信が持てません。
経歴や学歴で人を騙している気さえしてきます。

自身の持てない具体的な理由としては以下があります。
・小中高大学時代全てで、教師や同期から頭が悪いやつとして扱われてきたこと。
・コンビニのバイトで仕事をしない人と喧嘩になりクビになる。
・学力的には全てワンランク上の環境に入ったから、下の環境なら他よりも仕事が出来るようになっていると思っていたところ、零細企業では先輩から頭が悪く仕事が出来ないと言われる。

次に自己肯定感が低いのが原因と思った理由ですが、具体的に仕事をこなせなかった事はないことと、上長の評価は悪くないことがあります。

今はとにかく自信が欲しいです。
努力で経歴を手に入れれば自信も手に入ると思っていましたが、そんなことはなかったです。
どうすれば自己肯定感は上がるのでしょうか。

タグ

No.3584227 22/07/17 01:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/07/17 01:58
匿名さん1 

一つ言えるなら、周りの評価は気にするな。
言ってる奴も大したことないんで。

自信を付けるなら何か目標立てて達成してみ?

分からないことだけど、やってればできるようになるからやってみるか!

という境地を自信と言うのだと思う。


No.2 22/07/17 02:03
匿名さん2 

でもここまでの位置に来れたんでしょ? それだけの実力があるからじゃない。

あなたは人より抜きんでてる。
それだけは事実だと思うの。

No.3 22/07/17 02:24
お礼

>> 1 一つ言えるなら、周りの評価は気にするな。 言ってる奴も大したことないんで。 自信を付けるなら何か目標立てて達成してみ? 分から… ご返信頂きありがとうございます。

正直ベースでお話しますと、目標達成の経験は比較的多い方と思われます。
とはいえ、満足出来るだけの達成経験があるか考えると、少し疑問があります。
事実、何をやっても達成できると思える状態ではないことと、挑戦するほどに達成経験も手に入ると同時に挫折もあるためか、逆に自分の実力不足が痛感されてしまいます。

まずは考え過ぎずに、ご回答の通り、出来る限りのことを続けてみます。

No.4 22/07/17 02:27
お礼

>> 2 でもここまでの位置に来れたんでしょ? それだけの実力があるからじゃない。 あなたは人より抜きんでてる。 それだけは事実だと思うの。 ご回答ありがとうございます。
励まして頂きありがとうございます。
あまりマイナスなことは考えないように、頑張っていきます。

No.5 22/07/17 02:43
匿名さん5 

もう少しコミュニケーションスキルを上げて周りと上手くやれれば、自己肯定感も上がるかも?

No.6 22/07/17 04:34
匿名さん6 

趣味を持ってみては?
評価基準ができるできない・上手い下手・周りと比べる、ではなく、
そんな事は一切関係なく心から夢中になれる趣味ができれば、絶対的な価値を自分の中で見付けられるので周りがどうでもよくなり自己肯定感も上がると思いますよ。
趣味の見付け方ですが、ジャンル問わず様々な体験に片っ端から(教室などリストの上から順に全部)参加してみるといいですよ。

No.7 22/07/17 06:29
匿名さん7 

自己肯定感の低さだけではない気もします。
低いには低いんでしょうけど、なんか毛色が違う気もします。

周りから「頭悪い」って言われる理由は実は二つあって
1つは本当に頭が悪いからなんですけど、
もう1つは、周りのニーズを汲み取れないと頭悪いって判断されることがあるんです。要は頭が悪く見えちゃってるパターンですね。
多分、ベースはとても頭の良い方なんだと思います。
それを周りのニーズに落とし込めていないと言うか。
「そうじゃないんだよな…」って言われること多くありませんか?
頭が良い分、周りとの着眼点が違いすぎて、周りがやりたいことと足並み揃えられてないんじゃないかなって思うのですが。

最終的には得られる結果は同じなんですが、極端にやり方が違ったり考え方が違ったりすると、周りからは意味がわからなくて「こいつ頭悪いな」ってなるんです。

自己肯定感をあげていく必要もあるとは思いますが、それと同時にもっと周りとのコミュニケーションをとって、何をどういう方向性でどういった方法でどういった形に進めようとしているのかを観察する練習も必要なんじゃないかなって。
多分、今のままでは自己肯定感も上げづらいと思います。

No.8 22/07/17 07:04
匿名さん8 

社会人2年目で転職しているということは、今の職場は1年目ですよね。
じゃ、まだ覚えている途中だし、その職場の文化もわからないので、自己肯定感も自信もそんな段階じゃないと思いますよ。

経歴と努力は立派ですが、ただ単に社会人としての実績がないだけかなと思います。


あとHSP気質ということはないでしょうか? 周りの自分に対する評価を考えすぎて空回りして、どんどん自信を失い、常に自己肯定感も低いのです。

そんなタイプには
「努力で経歴を手に入れれば自信も手に入る」という考え方は、王道だとも思います。
あとは周りの評価を過剰に気にせずに、コツコツ実績を重ねるだけです。

また、前の零細の先輩の言うことはひがみもあるので、気にしなくてよいです。
私も正社員だった2つの職場で、仕事レベルが低い人ばかりにマウントとられ、パワハラ受けています。
気持ちが優しく、努力家で学歴経歴高い人は、レベルの低い人のターゲットになりやすいと思います。
悪くなくてもイチャモンつけられるんですよ。偏執的な人って、こわいものです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧