注目の話題
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い

自分の購入した楽器を演奏している人に相談です。 自分が購入して演奏している…

回答3 + お礼3 HIT数 214 あ+ あ-

匿名さん( 20 ♀ )
22/07/18 23:26(更新日時)

自分の購入した楽器を演奏している人に相談です。

自分が購入して演奏している楽器を、人から「演奏してみたいから貸して!」と言われた時貸しますか?

私はYAMAHAのYBB-321Ⅱのチューバ(60万ほど)を購入して楽団で吹いているのですが、楽器を演奏した事ない人から「吹いてみたい!」と言われてその対応に困っています。

皆さんならどうしますか?

タグ

No.3584737 22/07/17 21:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 22/07/18 22:55
お礼

>> 1 嫌ですね。 その人は他の楽器やってる人? それとも全く吹いたことない人? 経験者ならマシかも。 ずぶの素人なら絶対嫌です。 嫌ですよね。
1人は大学時代にジャズでサックスを吹いていたみたいです。
もう1人はチューバは疎か全く楽器に触ったこと無い人です。
学生時代の学校の楽器を貸すのとは訳が違って、自分で買った思入れのある楽器なので嫌だなと思っているのですが、断っても引き下がってくれなくて悩み中です。

No.4 22/07/18 22:58
お礼

>> 2 絶対に貸さない・・フルート そうですよね。ギターとかピアノとか口をつけない楽器でも抵抗あるのに、管楽は嫌ですよね。チューバはでかいし重いので、落としたりぶつけたりし易いですし。断っても引き下がってくれなくてどうやって断ろうか悩み中です。

No.6 22/07/18 23:26
お礼

>> 5 そうなんです。口をつけますし、金属なのですぐ傷ついたり凹んだりするので慣れてない人には貸したくないです。

無理です。自分でバイト頑張って買った楽器なので。すみません。と伝えたんですけど、ちょっとだけだから。と引き下がってくれなくて…。

渡さないようにしているのですが、会う度にいつ吹かせてくれるの?と言われて困ってます。職場の先輩(3年上)なので、会わない訳にも行かなくて…。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧